• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

帰納的定理証明の自動化に向けた補題生成と推論戦略の改良

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K16032
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 ソフトウェア
研究機関北海学園大学

研究代表者

佐藤 晴彦  北海学園大学, 工学部, 准教授 (30543178)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワード定理自動証明
研究成果の概要

ソフトウェアシステムの性質を数学的な定理として論理的に証明することで極めて高い信頼性・安全性を確保する形式手法において、人手による証明が高コスト及び困難となることが実用上の障害となっている。このため計算機により自動的に定理を証明する、自動証明システムの適用範囲の拡大が重要な課題となっている。本研究では定理証明問題のうち特に自動化が困難であると知られている証明に帰納法を要する種類の定理(帰納的定理)を対象とし、その証明の自動化において重要となる補題の自動生成について新しい手法を提案した。

自由記述の分野

ソフトウェア科学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi