• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

センシングと通信を融合する衝突利用型ワイヤレスネットワーク

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K16044
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 情報ネットワーク
研究機関大阪大学

研究代表者

猿渡 俊介  大阪大学, 情報科学研究科, 准教授 (50507811)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワードモバイルネットワーク
研究成果の概要

本研究の目的は,電波によるセンシングと通信を組み合わせて通信性能を向上するための基礎技術を実現することである.具体的には,空間の状態を取得する技術と衝突が発生する中でも通信可能な通信方式の2つを実現することを目的とする.空間の状態を取得する技術では,電波を用いて空間に存在する人の人数や衝突が発生しうるデバイス数を推定する「1. 空間情報センシング技術」を実現した.衝突が発生する中でも通信可能な通信方式としては,「2. 衝突利用型同時情報交換方式」「3. ネットワークMIMOを用いた衝突利用型通信方式」を実現した.

自由記述の分野

センサネットワーク

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi