研究課題/領域番号 |
16K16057
|
研究機関 | 奈良先端科学技術大学院大学 |
研究代表者 |
若宮 翔子 奈良先端科学技術大学院大学, 研究推進機構, 博士研究員 (60727220)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | ソーシャルメディア / 位置ベースSNS / 時空間データ / 地理情報 / ナビゲーション / ランドマーク抽出 |
研究実績の概要 |
本研究課題は,ソーシャルメディア上で共有・蓄積されている大量のユーザ発信コンテンツの利用可能性を明らかにするために,ユーザ発信コンテンツの欠点であるデータの信頼性や曖昧性を分析・解消し,今後の我が国の社会地理的な背景も考慮した実用的なシステム(地域情報案内など)に応用することを目的としている. 初年度である平成28年度は,代表的なソーシャルメディアの一つであるTwitterのツイートを対象に,[a] 大規模ソーシャルメディアデータ分析基盤の構築と[B] 時空間コンテキストを考慮した応用システムの開発と評価に取り組んだ.その成果について以下に述べる. [A] 大規模ソーシャルメディアデータ分析基盤の構築:Twitterのツイートを対象に,欠損データが多く含まれるデータを時空間コンテキストを考慮して補完する手法について検討を行った.そのために,ツイートに付与されたロケーションスタンプ(緯度経度)とテキスト中の場所名に基づく位置情報に着目した分析基盤の構築を行った.また,これら位置情報の差異を考慮して,場所間の関連性をもとにデータ俯瞰するための可視化システムを構築した. [B] 時空間コンテキストを考慮した応用システムの開発と評価:ツイートにおける位置情報の差異に基づき,地域情報案内において有用となる実空間におけるランドマークを評価するための尺度を提案した.抽出したランドマークからなるナビゲーションシステムを開発し,ユーザ評価を行なった.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
本年度は,代表的なソーシャルメディアであるTwitterにおけるツイートを対象に,ツイートのロケーションスタンプ(緯度経度)とテキスト文中の空間表現の差異の分析を可能とする可視化システムを構築した.さらに,この差異分析技術を応用し,実空間におけるランドマークを評価するための尺度を提案し,抽出したランドマークベースのナビゲーションシステムを開発し,ユーザ評価を行った. 提案技術は,その新規性と有用性が国内外において評価され,データベース分野における国内論文誌に2本の論文が,ユビキタスコンピューティング分野における著名な国際会議 (UbiComp) に論文が採録された.また,本研究課題の成果の一部が新聞に掲載されるなど,一定の成果を挙げており,順調に取り組むことができた.
|
今後の研究の推進方策 |
今後は,自然言語処理技術を用いて,ツイートのコンテンツのテキスト文中の時間や位置に関する表現の曖昧性の解消に取り組む.これにより,28年度に得られた成果であるメタデータと時空間表現の差異分析技術を改良する.また,得られた結果の評価手法についても検討する.さらに,Twitter以外のソーシャルメディアにおけるユーザ発信コンテンツを収集し,大規模ソーシャルメディアデータ分析基盤を確立していく.
|
次年度使用額が生じた理由 |
PC購入用にかかる物品費を次年度にまとめたため,次年度使用額が生じることになった.
|
次年度使用額の使用計画 |
28年度に使用予定であった内容を29年度の使用予定と合わせて使用する.具体的には,PC購入用に物品費として使用する.
|