• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

古生物タイプ標本のICタグ管理および3Dデータネットワーク構築の研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K16346
研究機関徳島県立博物館

研究代表者

辻野 泰之  徳島県立博物館, その他部局等, 主任(学芸員) (60372223)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード3Dデータ / データネットワーク / 古生物 / タイプ標本 / 白亜紀アンモナイト / 博物館
研究実績の概要

タイプ標本は、動植物学・古生物学分野において種を定義する基礎的資料であり、学術的に重要である。しかしながら、タイプ標本の保管は、各収蔵施設に依存しているため、人員やシステム管理が不十分な施設では、標本が行方不明になるケースがある。また、標本の閲覧も容易ではない。
本研究は、古生物のタイプ標本の写真撮影および3D スキャンを行うことで、タイプ標本の3D データベースを構築し、他の古生物の標本データベースとのネットワーク化を目指す。また、タイプ標本の管理方法の改善も試みるものである。
研究代表者の以前の科研費研究「古生物タイプ標本における3Dデジタルアーカイブの構築に関する研究」(平成24~26年度)において、日本産の白亜紀アンモナイトのタイプ標本(ホロタイプおよびレクトタイプ、ネオタイプ)の225点の写真および3Dデータを取得している。しかしながら、取得した写真や3Dデータの加工処理に時間がかかり、インターネット上での公開が遅れていた。そのため、本研究の初年度(平成28年度)は、主にデータの画像処理と、データウェーブサイトのリニューアルを中心に作業を進めた。具体的には、画像処理が完了した写真データ約200点と3Dデータ22点をリニューアルしたウェーブサイト
(http://www.museum.tokushima-ec.ed.jp/tsujino/3d_typespecimen_renewal/index.html)に公開した。
また、公的機関以外が所蔵先になっているタイプ標本について、関係者への聞き取りを行い、その保管状態についての調査を行った。さらに将来の古生物標本データベースのネットワーク化に向けて、国内古生物標本の横断検索システムの構築を進めている東京大学総合研究博物館の研究者と協議を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

平成28年度に博物館業務である大型展覧会を担当したため、本研究の実施が主に本年度の後半からになった。そのため、本研究は、やや遅れている。

今後の研究の推進方策

国内産の白亜紀アンモナイトのタイプ標本の約3割を収蔵している九州大学、およびその他の公的機関に訪問し、タイプ標本の写真撮影および3Dスキャニングを実施する予定である。同時に、個人や企業所有になっているタイプ標本の探索も行う。取得した写真および3Dデータについては、画像処理を行った後、随時、インターネット上で公開する予定である。
ICタグを用いた標本管理については、タイプ標本を管理している研究機関との十分な協議が必要であり、現在運用中のデータウェーブサイトを活用したQRコードによる管理方法も検討している。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] First clear evidence that Archaeozostera is not an ancestor of Zosteracean sea-grass but a trace fossil2016

    • 著者名/発表者名
      Kotake, N., Kikuchi, K., Ishiwata, K., Tsujino, Y., Nakao, K. and Furukawa, N.
    • 雑誌名

      Palaeography, Paleoclimatology, Palaeoecology

      巻: 454 ページ: 12-19

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1016/j.palaeo.2016.03.021

    • 査読あり
  • [図書] トクシマ恐竜展展示解説書2016

    • 著者名/発表者名
      辻野泰之
    • 総ページ数
      74
    • 出版者
      トクシマ恐竜展実行委員会
  • [図書] 立川渓谷.132-137., 相場博明(編)化石ウォーキングガイド全国版2016

    • 著者名/発表者名
      辻野泰之
    • 総ページ数
      188
    • 出版者
      丸善出版

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi