本研究は、年金資金の運用で投資対象としているTOPIXのような株価指数に代わるより効率的な指数(スマートベータ)を提案し、それを用いた資産運用方法を検討することで年金資金の運用効率向上を目指すものである。 平成30年度はこれまでの研究で提案してきた様々なスマートベータ指数の組合せに関する研究を行った。スマートベータ指数は高配当指数や低ボラティリティ指数など従来の株式指数に対して何かしらの付加価値が付いた指数である。これらの指数は常に標準的な株式指数より良好なパフォーマンスを得られるわけではなく、市場の局面によってその特性が異なることが一般的に知られている。つまり、効果的な市場局面の分類方法を提案したうえで、スマートベータのパフォーマンスと市場局面の関係性を整理し、市場局面に応じたスマートベータを選択することでより有効な資産運用が可能になる可能性が高い。 そこで本研究では市場の方向性とボラティリティに基づく市場局面の定義を行い、定義した局面情報を用いた資産運用モデルを提案した。そしてグローバル株式市場、国内株式市場の既存のスマートベータ指数を用いてその有効性を検証した結果、グローバル株式市場では既存の市場指数であるMSCI ACWIを年率2.1%、国内株式市場ではTOPIXを年率2%上回ることが分かった。この結果は年金資産の運用を改善する一助になると考えらえれる。 本研究の結果は学術論文として海外のジャーナルに投稿中であり、2019年6月には国際学会でも発表を行う予定である。 また今年度は昨年度の研究成果である低金利下での年金運用に関する研究を国際学会で報告した。
|