• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

in-vivo血管血流速度計測による熱傷深度及び移植皮膚生着度診断技術の臨床応用

研究課題

研究課題/領域番号 16K16412
研究機関富山高等専門学校

研究代表者

秋口 俊輔  富山高等専門学校, 電子情報工学科, 准教授 (50462130)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード血管血流分布画像 / in-vivo計測 / イメージング / 診断技術 / 面計測
研究実績の概要

本テーマの基本は完全非侵襲での皮膚内部の血管イメージングである。そのため、まず皮膚内部の血流計測について、血流方向の取得に関する検討及び計測時に皮膚が与える影響について調査した。本装置は計測線に直交する方向の速度を測定可能であるが、方向によらない速度計測の可能性があることが分かった。また皮膚が計測に与える影響として、計測深度によってドップラー信号強度が変化する様子を確認した。
次に血流情報の高速取得化についてシステムの構築を行った。これまでは光ファイバーアレイを1次元的に配置しており、計測線を移動させることで平面の計測を行っていた。この光ファイバーアレイを面状に配置することで1面を同時に計測可能とした。また、これまでのデータ取得にはデータレコーダーを用いており、一端CFカードに保存した後、解析用PCで処理を行っていた。この部分にADボードを導入することで直接解析用PCにデータを取り込むことが可能となった。このようなシステムの改善に伴い、データ解析を行うソフトウェアについても改良を行った。これにより、計測データを直接PCに取り込みながら即時解析し、結果をその場で画像として表示可能となった。
モデルマウス作製について、当初熱傷及び皮膚移植モデルマウスの作製を予定していたが、まずは切開縫合からの段階的な計測の方が応用範囲が拡がるとのアドバイスにより、切開縫合したマウスの計測に切り替えた。切開縫合の場合においても皮膚移植・熱傷における血管新生・血流再開と類似であると考えられる。現在第一回目の計測を行い、その結果について解析中である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究の目的は完全非侵襲での皮膚内部の血管イメージングによる各種症状の診断である。研究期間一年目(平成28年度)においては、血流方向の取得に関する検討及び計測時に皮膚が与える影響についての調査、血流情報の高速取得化に取り組んだ。その結果、方向によらない速度計測の可能性や、計測深度によってドップラー信号強度が変化する様子を確認した。また、データレコーダーに代わりADボードを導入したシステムを構築することで直接解析用PCにデータを取り込むことを可能とした。さらにデータ解析を行うソフトウェアを改良し、結果をその場で画像として表示可能とするなど、血流情報の高速取得化を実現した。モデルマウス作製については専門家のアドバイスに基づき計測対象を若干変更したが、生体を用いた計測実験を行っている。総合的に達成度を評価すると、おおむね順調に進展している。

今後の研究の推進方策

改良した計測システムについて、どの程度の高速取得化が実現できているのか、対応可能な計測範囲などについて調査を行う。また、面計測が可能な装置は未だ新規な部分が多いため、計測性能について引き続き検討を行う。これまでに切開縫合マウスの計測を実施しているので、これについて解析を行う。この計測は予備計測の意味合いが強いため、この解析結果に基づいた本実験を行う予定である。

次年度使用額が生じた理由

使用計画では新規に光ファイバーアレイを購入予定であったが高額となったため自作に切り替えたため。

次年度使用額の使用計画

ADボードのチャンネル数増加が計測範囲拡大に直結するため、ADボードを購入予定である。また高速取得化には解析用マシンや大量の計測データ保存用のファイルサーバーの増強が必要である。また、血流の流れ方向の取得にも着手予定であるため計測装置の拡張(アンプモジュール、アバランシェフォトダイオードなどの電子部品)に使用する予定である。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] In vivo visualization method by absolute blood flow velocity based on speckle and fringe pattern using two-beam multipoint laser Doppler velocimetry2016

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Kyoden, Shoji Naruki, Shunsuke Akiguchi, Hiroki Ishida, Tsugunobu Andoh, Yogo Takada, Noboru Momose, Tomotaka Homae, and Tadashi Hachiga
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 120 ページ: 084701-1-8

    • DOI

      10.1063/1.4961611

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Examining the Relationship Between Blood Flow Velocity and Movement of Erythrocytes in a Capillary Using Laser Doppler Velocimetry2016

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Akiguchi, Hiroki Ishida, Yogo Takada, Tsunenobu Teranishi, Tsugunobu Andoh and Tadashi Hachiga
    • 雑誌名

      IEEJ TRANSACTIONS ON ELECTRICAL AND ELECTRONIC ENGINEERING

      巻: 11 ページ: 451-456

    • DOI

      10.1002/tee.22262

    • 査読あり
  • [学会発表] STUDY ON MULTIPOINT TEMPERATURE MEASUREMENT USING LASER INTERFEROMETRY2016

    • 著者名/発表者名
      Naruki Shoji, Tomoaki Kyoden, Shunsuke Akiguchi, Tomotaka Homae, Noboru Momose, Hideaki Yoshioka, and Tadashi Hachiga
    • 学会等名
      Proceedings of the 4th International Forum on Heat Transfer 2016
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-11-02 – 2016-11-04
    • 国際学会
  • [学会発表] Measurement of Relationship Between Blood Flow Velocity and Movement of Erythrocytes2016

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Akiguchi, Tomoaki Kyoden and Tadashi Hachiga
    • 学会等名
      International Conference on Engineering and Technology 2016
    • 発表場所
      富山県民会館(富山県富山市)
    • 年月日
      2016-10-13 – 2016-10-13
    • 国際学会
  • [学会発表] Study on Multipoint Temperature Measurement Using Laser Interferometry2016

    • 著者名/発表者名
      Naruki SHOJI, Shunsuke AKIGUCHI, Tomoaki KYODEN, Tomotaka HOMAE, Noboru MOMOSE, Hideaki YOSHIOKA and Tadashi HACHIGA
    • 学会等名
      International Conference on Engineering and Technology 2016
    • 発表場所
      富山県民会館(富山県富山市)
    • 年月日
      2016-10-13 – 2016-10-13
    • 国際学会
  • [学会発表] 多点同時LDVによるin-vivo血流イメージングに影響を及ぼす皮膚の存在とその有効性2016

    • 著者名/発表者名
      荘司成熙, 秋口俊輔, 経田僚昭, 百生 登, 八賀正司
    • 学会等名
      第55回 日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      富山国際会議場、 富山市民プラザ(富山県富山市)
    • 年月日
      2016-04-26 – 2016-04-28
  • [学会発表] 近赤外レーザードップラー流速分布計測装置の皮膚癌診断と治療への応用2016

    • 著者名/発表者名
      秋口俊輔, 荘司成煕, 経田僚昭, 百生登, 保前友高, 八賀正司
    • 学会等名
      第55回 日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      富山国際会議場、 富山市民プラザ(富山県富山市)
    • 年月日
      2016-04-26 – 2016-04-28

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi