• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

フォーカルハンドジストニア症例の抑制性神経活動を促すリハビリテーション手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K16433
研究機関茨城県立医療大学

研究代表者

青山 敏之  茨城県立医療大学, 保健医療学部, 助教 (30516571)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード運動イメージ想起 / 運動観察 / 経頭蓋磁気刺激 / 抑制性神経回路 / フォーカルハンドジストニア
研究実績の概要

フォーカルハンドジストニアとは,不随意的な筋の同時収縮を主徴とした疾患であり,現在までのところ有用な治療法は確立されていない。近年の報告では,その病態に抑制性の神経機能の低下が関与する可能性が示唆されている。このような背景から,本研究では,フォーカルハンドジストニアに対する抑制性の神経機能の改善を目的とした新しいリハビリテーション手法を確立するため,動画観察下での運動イメージ想起による神経生理学的効果について特に抑制性の作用の観点から検証することを目的とした。
これまでに動画観察下での運動イメージ想起がもたらす抑制性の作用について,経頭蓋磁気刺激の単発刺激,二連発刺激,F波を用いた3つの実験を行った。これら一連の研究結果より,動画観察下での運動イメージ想起は,皮質運動野における抑制性神経回路を介した相反抑制,周辺抑制を導く可能性があることが明らかとなった。
この結果は従来まで明らかにされてこなかった運動イメージ想起による抑制性の作用とそのメカニズムを明示した初めての研究であり,フォーカルハンドジストニアをはじめ,抑制性の神経機構に問題を抱える患者に対するリハビリテーション手法として,本手法が有用である可能性を示唆するものである。
今後,健常者を対象として更なるメカニズムの解明を進めるとともに,フォーカルハンドジストニア症例を対象とした臨床研究を展開していくことにより,その効果検証を進める予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

平成28年度に計画していたすべての研究は予定通り終了しており,当初の仮説に近い結果が得られている。現在,29年度実施予定の研究について,準備を進めている段階である。

今後の研究の推進方策

平成29年度は,これまで得られた運動観察下での運動イメージ想起による抑制性の効果を修飾する手法を検証することで,臨床応用に向けた更なるメカニズムの解明を進める。研究が順調に進めば,症例を対象とした臨床研究を前倒しして進める予定である。

次年度使用額が生じた理由

次年度初めに保守サービス費用の支払いが必要なため

次年度使用額の使用計画

必要な機器の購入は既に済んでおり,被験者への謝礼金と学会参加費,論文投稿,掲載料が中心となる。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Surround inhibition in motor execution and motor imagery2016

    • 著者名/発表者名
      Aoyama T, Kaneko F, Ohashi Y, Nagata F
    • 雑誌名

      Neurocsi Lett

      巻: 629 ページ: 196-201

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2016.07.012

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The association of motor imagery and kinesthetic illusion prolongs the effect of transcranial direct current stimulation on corticospinal tract excitability2016

    • 著者名/発表者名
      Kaneko F, Shibata E, Hayami T, Nagahata K, Aoyama T.
    • 雑誌名

      J Neuroeng Rehabil

      巻: 15;13:36 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1186/s12984-016-0143-8

    • 査読あり
  • [学会発表] 運動イメージ想起によって拮抗筋を支配する皮質・脊髄に生じる興奮性変化2016

    • 著者名/発表者名
      青山 敏之, 金子 文成, 大橋 ゆかり
    • 学会等名
      第10回Motor Control研究会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-09-01 – 2016-09-03
  • [学会発表] 運動遂行と運動イメージ想起がもたらす皮質脊髄路への抑制性入力の相違2016

    • 著者名/発表者名
      青山 敏之, 金子 文成, 大橋 ゆかり
    • 学会等名
      第51回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-05-27 – 2016-05-29

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi