研究課題/領域番号 |
16K16487
|
研究機関 | 早稲田大学 |
研究代表者 |
高木 俊 早稲田大学, スポーツ科学学術院, 助手 (80735415)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 運動器疾患 / 骨格筋 / 最大酸素摂取量 / 中心循環 / 末梢循環 |
研究実績の概要 |
本研究の目的は、進行期及び末期変形性膝関節症患者(膝OA)と膝OAを持たない中高齢者を対象とし、1)進行期及び末期膝OAの有無により心機能及び筋酸素動態が異なるか否か、2)進行期及び末期膝OAの有無により最高酸素摂取量(VO2peak)と心機能及び筋酸素動態の関連が異なるか否か、3)進行期及び末期膝OAにおいて非監視下のトレーニング(TR)による身体活動量の増大がVO2peak、心機能及び筋酸素動態を変化させるか否か、4) 進行期及び末期膝OAにおけるVO2peakの変化が心機能及び筋酸素動態の変化と関連するか否か、の4点について検討することで、膝OAにおけるVO2peak低下のメカニズムを解明することである。 平成28年度では、Kellgren-Lawrence (KL)分類3以上で全人工膝関節置換術適応(術前)の進行期及び末期膝OA患者(OA群)及びKL分類1以下で膝の痛みがない年齢・男女比・体格をマッチングした中高齢者(CON群)を対象として、自転車エルゴメーターを用いた心肺運動負荷試験を実施し、運動中の心拍出量、筋酸素飽和度を群間比較、及び、実測したVO2peakとの関連を横断的に検討する予定であった。当初は、運動中の継時的な心拍出量動態の評価のため、インピーダンス式心拍出量計及び使用する最低限の必要備品を購入し、予備実験を実施する予定であった。しかしながら、現有測定機器の故障等により、他の備品を購入する必要性が生じ、インピーダンス式心拍出量計の購入まで至らなかった。そのため、当初平成29~30年度に実施予定であった文献調査を平成28年度に実施し、最新の研究知見を収集した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
当初は平成28年度にインピーダンス式心拍出量計及び使用する最低限の必要備品を購入し、予備実験を実施する予定であった。しかしながら、現有測定機器の故障等により、他の備品を購入する必要性が生じ、インピーダンス式心拍出量計の購入まで至らなかった。そのため、当初2~3年目に実施予定であった文献調査を平成28年度に実施し、最新の研究知見を収集した。
|
今後の研究の推進方策 |
平成29年度にインピーダンス式心拍出量計及び必要備品を購入し、実際の測定を開始する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
平成28年度にインピーダンス式心拍出量計及び使用する最低限の必要備品を購入し、予備実験を実施する予定であった。しかしながら、現有測定機器の故障等により、他の備品を購入する必要性が生じ、インピーダンス式心拍出量計の購入まで至らなかった。平成29年度にインピーダンス式心拍出量計及び必要備品を購入し、実際の測定を開始する。
|
次年度使用額の使用計画 |
平成29年度に予定していた実際の測定(測定備品、謝金、血液検査費等)に加えて、平成28年度に購入できなかったインピーダンス式心拍出量計及び関連備品を平成29年度に購入し、実際の測定を開始する。
|