研究課題/領域番号 |
16K16529
|
研究機関 | 龍谷大学 |
研究代表者 |
鈴木 啓央 龍谷大学, 経済学部, 講師 (00734758)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 身体運動の熟達化 / ダイナミカルシステム / 学習の構え |
研究実績の概要 |
本研究の目的は,ヒトの身体運動における熟達化に潜む共通した仕組み,すなわち熟達化に潜むダイナミクスを明らかにすることである.現在までの熟達化に関する研究は,ある特定の学習者におけるある単一の運動課題の熟達化を研究対象とされることが多かった.これに対し本研究では,同一の学習者が複数の運動課題を学習する過程を課題横断的に観察,検討することで,熟達化に潜むダイナミクスを解明することを目指している. 平成28年度において,本研究で扱う学習課題を「出来る」「出来ない」が明確であるスノーボードまたはジェイボードという身体運動を対象とすることとした.加えて,上記の身体運動を計測するための計測機器の開発に注力した.具体的には,ボードもしくは身体の動きを計測するための地磁気,ジャイロ,加速度センサーと,足圧センサーを搭載した計測装置を開発し,雪山での実験により,この装置の有用性を確認した. 平成29年度では,上記の装置のさらなる改良と,上述した実験結果の分析およびその発表を主として行った.前者においては,特に足圧センサーの精度向上について検討した.後者においては,スノーボードにおいてターンが学習されていく過程を縦断的に検討し,その分析を行った.具体的には,ターンにおける学習者の一連の動きを3つの局面に分割し,それらの局面の時間的な構造が学習の進行に応じてどのように変化するのかを検討した.結果,学習過程のなかで2つの動作パタンが観察され,同じ練習メニューが提示されているのにも関わらず,新たな動作パタンの獲得は学習者に応じて異なることが明らかになった.平成30年度では,この学習者による学習進行度合いの相違を明らかにすることにより,熟達化に潜むダイナミクスを解明することを目指していく.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
研究成果の発表等は行ったが,本研究計画はやや遅れていると言える.その理由として,身体運動の学習過程を検討する場合,分析すべきデータが多量になり,そこには申請者が想定していないような多様な動きが見られたため,分析が予期していたほど進まなかったためである.しかしながら,学会発表を通じてその分析の観点も洗練しつつあり,平成30年度では本実験の実施および論文化が十分に可能な進捗状況であると考えている.
|
今後の研究の推進方策 |
平成29年度までは,各種センサーを用いた測定機器の開発と,予備実験で得られたデータの分析を行い,本実験の実施および論文化への手筈が整っている.ただし,同時に,センサーを用いた身体運動のキネティクス的データに加えて,撮影機器を用いたキネマティクス的データの分析の必要性も生じた.そのため,平成30年度では,本研究計画当初から計上していた3次元動作解析を行うための光学式モーションキャプチャカメラを購入する.なお,申請者は以前から3次元動作解析を用いて研究を行ってきたため,その手筈により研究計画の進行が遅れるものではない. 平成30年度では,上記の測定機器により,キネティクス,キネマティクス両面からジェイボードにおける学習過程を分析する予定である.同時に,ここでの知見を学会発表および論文化する.加えて,ジェイボード以外の身体運動を学習していく過程を観察していく予定である.現在考えている運動としてはジャグリングやペン回し運動であり,同一学習者がこれら種々の運動を学習していく際にみられるダイナミクスを明らかにしていく.
|
次年度使用額が生じた理由 |
本研究計画では,これまで加速度センサーや圧力センサーを用いた測定機器の開発に努めてきた.しかしながら,研究を進めるなかで,ヒトの身体運動をより詳細に検討するためには,3次元動作解析を行うための光学式モーションキャプチャカメラの必要性が生じてきた.そのため,平成30年度では,次年度使用額をその装置一式の購入に充当する予定である.同時に,実験の実施に当たり,実験参加者への謝金や必要経費に充てる予定である.
|