本研究では、空中における落下中の視線行動と身体運動を計測し、両者の協応運動の実体を明らかにすることを目的とした。本研究で用いた課題は、高さのある台からの跳び下り、着地をするといった基本的な運動(以下、ドロップランディングとする)であった。 研究成果として、次の2点が挙げられた。1つ目は、ドロップランディング中に人が視線を向ける方向を実証したことである。人によって、下方や前方へと視線が向けられていた。2つ目は、その視線の方向と着地動作との関係を見出したことである。下方へと視線を向けた参加者は、より体幹を前傾させた姿勢で着地を行った。
|