メラノーマ由来培養細胞のB16細胞で生じるヘキサナール誘導性カルシウム応答及びその下流で生じる情報伝達の機構について,カルシウムイメージング,分子生物学的手法などにより検討した.B16細胞で確認されるヘキサナール誘導性カルシウム応答は,ヘキサナールをリガンドとしてカルシウム応答を起こすTRPA1チャネルやヘキサナールを認識する嗅覚受容体など,これまでに報告されているものとは異なる未知の担体を介して生じていることが示唆された. またガンモデルマウスにヘキサナールを投与するとガン細胞の重量が増加することから,ヘキサナール受容を介した細胞内情報伝達は,ガン進行を促進する方向に働くことが示唆された.
|