• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

包装紙等の実用的作例における浮世絵師の画業研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K16738
研究機関山梨県立博物館

研究代表者

松田 美沙子  山梨県立博物館, 山梨県立博物館, 学芸員 (60746311)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2021-03-31
キーワード浮世絵 / 包装紙 / 菓子袋 / 白粉袋 / 実用的 / 出版 / 江戸時代
研究実績の概要

本研究に関しては、今年度は昨年度までの調査にて収集したデータをもとに考察を行い、研究誌に論文を発表した。
なお、今年度は出産に伴う産前産後休業及び育児休業を取得したため論文を1本発表したにとどまったが、育児休業から復帰後は、さらに収集したデータをもとに学会発表及び論文発表を行う予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

産前産後休業及び育児休業を取得していることから、調査した資料の考察作業が遅れているため。

今後の研究の推進方策

育児休業より復帰した後、収集したデータの考察等を中心に行い、学会及び論文発表を行うよう努める。

次年度使用額が生じた理由

(理由)産前産後休業及び育児休業を取得したため当初の予定通りに経費を使用することができなかったため。
(使用計画)育児休業から復帰後は、資料調査(旅費)及び研究を考察する機会を設け(人件費・謝金)、計画的な執行に努める。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2019

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件)

  • [雑誌論文] 溪斎英泉の「白粉包み」2019

    • 著者名/発表者名
      松田美沙子
    • 雑誌名

      浮世絵芸術

      巻: 177 ページ: 26-31

    • 査読あり / オープンアクセス

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi