• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

海外の日本語学習者の日本就職を支援する協働的コミュニティの実践研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K16866
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 日本語教育
研究機関早稲田大学

研究代表者

古賀 万紀子  早稲田大学, 国際学術院(日本語教育研究科), 助手 (20771554)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワード日本語教育 / 実践研究 / 就職活動 / 就職支援 / キャリア教育 / コミュニティ / 協働
研究成果の概要

本研究では、日本企業への就職をめざす韓国の日本語学習者の就職活動の実態を明らかにしたうえで、実践研究を通じて就職活動支援のあり方を提言した。調査の結果、韓国の学習者は就職活動において孤立しやすく、困難を感じていることが明らかになった。そこで、スタディーグループおよびセミナーの形式で、就職活動生同士の協働的コミュニティを創出し、活動支援の実践を行った。実践の結果、参加者同士が対話を重ねていく中で個々のキャリア観が明確化されること、それが就職活動における主体的行動へとつながっていくことが示唆された。本研究の成果は、キャリア教育としての日本語教育のあり方に示唆を与えるものである。

自由記述の分野

日本語教育

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi