研究課題/領域番号 |
16K16919
|
研究機関 | 福岡県立アジア文化交流センター |
研究代表者 |
一瀬 智 福岡県立アジア文化交流センター, その他部局等, 主任研究員 (20543698)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 長崎貿易 / 地域産業 / 貿易品 |
研究実績の概要 |
本研究は、江戸時代「鎖国」制度下における国内の地域産業と対外交流との関係、対外交流が産業を通じて地域の社会・経済に及ぼした影響等について明らかにすることを目的とする。 平成30年度には、計画していた調査と史料収集を進めることができた。訪問した主な調査先は、東京国立博物館、長崎歴史文化博物館、出島阿蘭陀商館跡などである。特に長崎歴史文化博物館における調査では、長崎貿易における貿易品でも「荒物」とされる品目等について、焼物に関係する「茶碗薬」やサメ皮など、具体的な実態を把握するための基礎データを収集することができた。また、江戸時代に国内で生産され、長崎において貿易品として取り扱われた商品(和人参など)についての新たな史料や、貿易活動を基盤に国内経済・流通の一大拠点に成長した長崎市場を舞台とする近隣諸藩(秋月藩・柳川藩など)の商品作物の取引にかかる史料を確認、収集できたことは大きな収穫であった。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
30年度においては、近世の長崎貿易の貿易品や、長崎市場における商品についての基礎資料について資料収集し、31年度の研究のとりまとめに向けたデータを収集することができた。 特に具体的な個別の貿易品目・流通商品についてのデータを得ることができたことで、研究の深化につなげることができた。
|
今後の研究の推進方策 |
31年度には、調査・収集・整理した史料から本研究の結論発表を目指す。
|
次年度使用額が生じた理由 |
(理由)他の業務との兼ね合いにより、予定した調査の全てを終えることができなかったため。 (使用計画)研究のまとめと並行して、引き続き資料調査・収集を実施する。
|