• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 研究成果報告書

一般化割当て問題における安定集合

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K17079
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 理論経済学
研究機関信州大学 (2017-2018)
東京理科大学 (2016)

研究代表者

坂東 桂介  信州大学, 学術研究院社会科学系, 講師 (50735412)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワードマッチング理論 / 安定集合 / 安定マッチング
研究成果の概要

本研究は一般化割当て問題と呼ばれる枠組みで、複数の買い手と複数の売り手の間で実現される取引について分析を行った。一般化割当て問題では、各主体の効用関数の準線型性を必ずしも仮定しない。本研究では安定集合解において実現される取引の性質について分析を行い、安定集合解を求めるアルゴリズムを新たに提案した。このアルゴリズムはオークションにおける談合行動として解釈することができる。

自由記述の分野

ゲーム理論

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では複数の買い手と複数の売り手の間の市場取引を行い、安定集合解を求めるアルゴリズムを新たに提案した。このアルゴリズムは、オークションで財を落札した勝者が財を落札できなかったある特定の敗者に対して金銭移転を行い、入札を控えさせるような交渉を表しており、オークションにおける談合行動が安定的な帰結として実現されうることを示唆している。

URL: 

公開日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi