研究課題/領域番号 |
16K17122
|
研究機関 | 明星大学 |
研究代表者 |
盛本 圭一 明星大学, 経済学部, 准教授 (50609815)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 金融政策 / マクロ経済学 / 金融政策委員会 |
研究実績の概要 |
今年度は,金融政策委員のキャリア形成の選好の観察が難しいという課題に対する対応として、次のような研究を基礎として進め、成果とすることができた. 理論モデルの解析の過程で、キャリア形成の選好は金融政策担当者が持つ政策目的関数における政策ウェイトに影響を与えることが判明した(政策ウェイトとはインフレ率とGDPギャップの変動の間に置かれる損失計算上のウェイトのこと).そこで,政策ウェイトが完全には観察できないという状況下で,概ねどの程度の政策ウェイトが予想されるような政策担当者ならば社会厚生を最大化できるかを理論的に計算するというステップを踏むこととなった.この研究では不確実性の程度と最適な政策ウェイトを分析し,それがマクロ経済環境によってどう変化するかも分析した.さらに,当該研究課題への直接的な含意として,委員会による意思決定を考えた場合にそれがどうなるかも明らかにした.なおこの研究は,後掲のようにEconomics Bulletin誌に掲載されている. また,平成28年度に構築した基本モデルの細かいシミュレーションができるようになり,委員会での中位者投票ルールの性質を調べ,まとめることができた.また,政策変更に関する必要な賛成委員の比率で最適となる水準をモデルを用いて計算し,現実との比較を行うこともできた.なお,近年のマクロ経済学における実証研究において変化が主張されている,フィリップス曲線の傾き(金融政策のトレードオフを決める要素)と上記の点との関係を数値シミュレーションで調べた.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
基本モデルにおける最適投票ルールの分析をまとめることができたため,当初計画外のステップを踏むことになったが,計画の進度としては順調である.
|
今後の研究の推進方策 |
申請段階での計画通りに進める予定である.具体的には,基本モデルにおける最適な委員の数について,マクロ経済環境との関係を分析する.また,能力が異質な委員が存在する場合の最適構成比率に関するシミュレーションも行なう.
|
次年度使用額が生じた理由 |
(理由) 研究実績の項目で説明した追加分析と関連し,当初の予定よりもモデル分析の頑健性に関する議論が多く必要になった. (使用計画) 研究計画にある論文の詳細をより充実させてから英文校正をかけること,さらに国内での研究報告を行なうことを考え,その費用を予め平成30年度に計上することにした.
|