• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

森林火災の経済分析: 無作為化フィールド実験による政策評価

研究課題

研究課題/領域番号 16K17127
研究機関長崎大学

研究代表者

山本 裕基  長崎大学, 水産・環境科学総合研究科(環境), 助教 (00757974)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワードインドネシア / 森林 / 農業生産性
研究実績の概要

本年度は、昨年度に実施したフィールド調査によって得られたデータ等を用いて、森林と農家の関係についての定量的評価を実施した。また、Rand corporationが実施している、Indonesian Family Life Survey(IFLS)をや衛星観察による森林被覆率の情報を組み合わせて、分析をおこなった。主な成果として、The Effects of Forest Change on Agricultural Productivity: Evidence from Indonesia, SSRN Research paper seriesとして報告した。本研究では、森林生態系が失われることによる農業生産性への影響について、人工衛星によって観察された森林被覆率データと農家の家計調査データとを組み合わせて分析をおこなった。近年、インドネシアの農村地域においては、森林のパーム油農園への変換によって、急速に森林生態系サービスが失われており、農業生産への影響が懸念されている。結果として、地域の森林被覆率が1%減少するごとに、農業生産性が約3.6%減少することがわかった。これは、2001年から2014年までのインドネシアにおける農業生産の損失に計上すると、約20.63億ドルとなる。我々は、森林生態系サービスが農業生産性に与える影響のメカニズムとして、森林生態系サービスが持つトリなどの害虫コントロールが考えられることを明らかにした。また、森林生態系サービスの撹乱によって、農家の非食糧品への支出が減少していることもわかった。従って、農園開発などによって経済的恩恵を受けられなかった住民にとって、貧困リスクが高まっている可能性が懸念される。
最終年度には、これらの効果のメカニズムについて、現地調査を実施してあきらかにする予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

大規模家計調査データを用いた分析が完了し、論文を投稿したことから順調に進展しているといえる。

今後の研究の推進方策

今後の研究については、本年度におこなった研究成果を踏まえたうえで、メカニズムの解明を目標にして、現地フィールド調査を実施する予定である。

次年度使用額が生じた理由

今年度は当初予定していたフィールド調査の実施を見送り、調査準備をおこなった。したがって、旅費・謝金等の支出が予定より少なく、持ち越すこととなった。理由の通り、今後はフィールド調査を実施する予定である。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (4件) (うちオープンアクセス 3件、 査読あり 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] The Effects of Forest Change on Agricultural Productivity: Evidence from Indonesia2018

    • 著者名/発表者名
      Yuki Yamamoto, Yuichi Ishimura, Yosuke Shigetomi, and Mitsuru Hattor
    • 雑誌名

      SSRN Research paper series

      巻: 1 ページ: 1~26

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Determinants of Contraceptive Choice in Nepal2017

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Yuki、Matsumoto Ken'ichi
    • 雑誌名

      SSRN Research paper series

      巻: 1 ページ: 1~14

    • DOI

      10.2139/ssrn.2956137

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Gender-Based Differences in Wage Distribution and Education in Nepal2017

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Yuki、Kaneko Shinji
    • 雑誌名

      SSRN Research paper series

      巻: 1 ページ: 1~23

    • DOI

      10.2139/ssrn.2980195

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Choice of contraceptive methods by women’s status: Evidence from large-scale microdata in Nepal2017

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Yuki、Matsumoto Ken’ichi
    • 雑誌名

      Sexual & Reproductive Healthcare

      巻: 14 ページ: 48~54

    • DOI

      10.1016/j.srhc.2017.09.005

    • 査読あり
  • [学会発表] 途上国開発がもたらす新たな貧困リスク インドネシアにおけるパーム油農園開発とコメの食害に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      山本裕基、石村雄一、重富陽介、服部充
    • 学会等名
      第65回日本生態学会大会
  • [学会発表] The Effects of Forest Change on Agricultural Productivity: Evidence from Indonesia2018

    • 著者名/発表者名
      Yuki Yamamoto
    • 学会等名
      環境経済学と政策形成のワークショップ
  • [学会発表] 47 都道府県の民生CO2 排出変化量の要因分析2018

    • 著者名/発表者名
      重富陽介、松本健一、榎原友樹、越智雄輝、小川祐貴、白木裕斗、山本裕基
    • 学会等名
      第13回日本LCA学会研究発表会
  • [学会発表] Addressing the key drivers of regional energy consumption of the manufacturing industry in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Ken'ichi Matsumoto, Yosuke Shigetomi, Tomoki Ehara, Yuki Ochi, Yuki Ogawa, Hiroto Shiraki and Yuki Yamamoto
    • 学会等名
      The 8th International Conference on Life Cycle Management
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi