研究課題/領域番号 |
16K17155
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
経済史
|
研究機関 | 成城大学 |
研究代表者 |
平野 創 成城大学, 経済学部, 教授 (30508601)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 経営史 / 産業史 / コンビナート / 重化学工業 / 産業政策 / 化学産業 / 石油化学 / 企業間連携 |
研究成果の概要 |
本研究では、日本のコンビナートの歴史を明らかにした。2000年代以降、日本のコンビナートでは、様々な変化が生じた。第一に、コンビナート内において企業間連携が進展した。第二に、各地で官民一体となったコンビナートの競争力強化に向けた取り組みがみられるようになった。第三に、カーボンニュートラル社会の実現に向けて、コンビナートをその担い手とすべく、カーボンニュートラルコンビナートの構築が政策課題となった。なお、2006年以降を概観すれば、日本のコンビナートの出荷額と付加価値額は維持されている。
|
自由記述の分野 |
経営史
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究の学術的意義は、(1)高度経済成長期以降の日本のコンビナートの歴史、(2)コンビナートにおける企業間連携の歴史を明らかにしたことに求められる。さらに、各地における官民連携したコンビナートの競争力強化に向けた取り組みやカーボンニュートラルコンビナートの構築といった現在の諸課題についても言及した。過去の歴史のみならず、現代の課題についても検討を深めた結果、研究成果を政策提言につなげることができるなど社会的意義も兼ね備える研究となった。
|