• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

小規模企業の海外展開における地域連携プロジェクトの実証研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K17183
研究機関愛知大学

研究代表者

古川 千歳  愛知大学, 経営学部, 准教授 (40632857)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2023-03-31
キーワード小規模企業 / 海外展開 / 信頼 / ネットワーク / 学習
研究実績の概要

本研究の課題は、「小規模企業の海外展開における地域連携プロジェクトの実証研究」であった。その課題に対して、プロジェクトマネジメントと組織行動論の観点から、地域連携プロジェクトにおける組織間の関係構築プロセスの特徴と構成要件を、具体的な調査により実証的に分析することを目的としていた。
しかし、新型コロナウィルス感染症拡大の影響から、小規模企業に対してアンケート調査やインタビュー調査を実施することが困難となった。そこで、2021年度から本研究の方法を理論的研究に変更し、研究テーマに沿った理論的基礎の先行研究レビューを行った。
理論的研究の結果、小規模企業の海外展開には、他企業・団体との信頼構築・ネットワークの形成が不可欠であることが示された。組織間における信頼形成の要件にかかわる理論研究では、組織間信頼には他企業・団体に関連する情報獲得の程度が信頼形成に関係していることが明らかになった。また、小規模企業が立地している地域内における企業・団体でのネットワーク構築と信頼の関係が、海外展開に重要であることが示された。そして、小規模企業は同地域の他企業・団体と接点を持ち、海外展開のために多様なネットワークを拡大し、かつ活用する必要があることが示唆された。
本研究では、小規模企業が立地している地域内における学習、信頼、およびネットワークの関係を海外展開の観点から理論的に考察した。その結果、地域内における小規模企業間のネットワーク構築は、海外展開に不可欠であり、この企業間の相互依存関係が地域内の海外展開に対する協力体制に影響を及ぼしていることを明らにした。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2023

すべて 雑誌論文 (1件)

  • [雑誌論文] The Challenges in Internationalization of Japanese SMEs in the Food Manufacturing Industry2023

    • 著者名/発表者名
      Chitose FURUKAWA
    • 雑誌名

      JAPAN MNE Insights

      巻: 8(2) ページ: 8-13

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi