研究課題/領域番号 |
16K17280
|
研究機関 | 健康科学大学 |
研究代表者 |
渡邊 隆文 健康科学大学, 健康科学部, 助教 (40735841)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | スクールソーシャルワーク / スクールソーシャルワーカー / 雇用 / 構成要素 / 常勤 |
研究実績の概要 |
本研究では、平成28年度から平成30年度までスクールソーシャルワーカーが継続的に子ども家庭支援を担っていく新しい雇用システムを検討するために、スクールソーシャルワーカーの雇用環境を支える構成要素を明らかにすることを目的としている。 まずは、学校教育領域において子ども・家庭の支援に当たっている専門職の雇用状況について先行研究・調査報告を対象とした文献調査を行う。 文献調査の結果を踏まえ、インタビュー調査の項目の精査を行なう。その後、実務者に対してインタビュー調査を実施する。 インタビュー調査によって得られた質的データの整理を行い、現職のSSWerを対象としたアンケート調査を行う。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
想定外の業務増加に伴い,研究が行えない状況になったため計画を修正した。
|
今後の研究の推進方策 |
延長をしたため今年度が最終年度となる。 前年度までの遅れを調整し,調査とまとめを実施する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
次年度は調査,分析を実施する。 調査については,実施のための交通費,協力謝礼等で使用を考えている。 分析については,分析の信頼性・妥当性を得るための専門家からの指導を予定しているため指導費として考えている。 その他,必要となった物品等の購入費として考えている。
|