研究課題/領域番号 |
16K17282
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
社会福祉学
|
研究機関 | 兵庫医療大学 (2017-2018) 日本福祉大学 (2016) |
研究代表者 |
上山崎 悦代 兵庫医療大学, 共通教育センター, 講師 (80711655)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 終末期ケア / 多職種連携 / ソーシャルワーカー |
研究成果の概要 |
現任のソーシャルワーカー(SWer)や多職種に対する調査を行い、終末期ケアにおける多職種連携(IPW)でのSWerの役割とコンピテンシーを整理した。SWerは地域を基盤とした院内外への積極的な働きかけやIPWを下支えする役割を担っていた一方で、積極的な関わりが持ちづらいというジレンマを感じており、終末期ケアにおける多職種連携に関する教育機会を整備する必要性が示唆された。 ソーシャルワーカーを対象とする教育プログラムを開発し、試行、評価したところ、本プログラムが新たな気付き等を得る機会となっており、一定の学習効果を確認することができたが、課題も残った。今後は継続した教育機会の創出が必要となる。
|
自由記述の分野 |
社会福祉学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
地域包括ケア時代において多職種連携(IPW)は不可欠である。しかし、終末期ケアにおける多職種連携に関しソーシャルワーカー(SWer)が果たす役割やコンピテンシーを示した研究は少ない。本研究では、SWerの果たす幅広く多様な役割やコンピテンシーを明示することができた。また、教育プログラムの開発・試行を通して、今後の整備・充実に向けた課題を明らかにした。
|