• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

労働統合型社会的企業による過疎地域再生を促進するコミュニティワークの実証研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K17285
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 社会福祉学
研究機関関西学院大学

研究代表者

橋川 健祐  関西学院大学, 人間福祉学部, 助教 (40632691)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワード過疎地域再生 / 住み続ける権利 / 資源開発 / 労働統合型社会的企業 / コミュニティワーク
研究成果の概要

従来の過疎研究に関する先行研究は、人口減少を所与のものとしている。しかし、人口減少の要因としての政策が、従来住民として持っている「住み続ける権利」を侵害してきたのであって、同権利を回復することは公的責任であるとし、それらを実現する政策と実践の必要性を地域福祉研究の視点から整理した。
また、コミュニティワークの機能の一つである資源開発に着目し、社会福祉における社会資源の捉え方と過疎地域再生を目指すうえでの資源の捉え方の違いに触れ、持続可能な資源開発の視点についての検討を行った。
今後は、過疎地域における社会福祉法人の事例研究の成果を分析、検討し、まとめて発表することが当面の課題である。

自由記述の分野

社会福祉学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi