• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

協調的幸福感尺度の文化・地域間比較研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K17294
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 社会心理学
研究機関福岡大学 (2017)
京都大学 (2016)

研究代表者

一言 英文  福岡大学, 人文学部, 講師 (80752641)

研究協力者 Żemojtel-Piotrowska Magdalena  
Datu Jesus Alfonso D.  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワード協調的幸福感 / 文化 / 幸福感 / 個人主義-集団主義
研究成果の概要

本研究は、申請者の作成した協調的幸福感尺度(対人関係が良好で、平穏無事で、人並みであることを測定する心理尺度)の構成概念妥当性を日本、ポーランド、フィリピン、および、日米の地域差を比較することで実証した。その結果、協調的幸福感尺度が集団主義的な文化の幸福感を捉えており、地域など個人に近い社会環境の影響も受けることが示唆された。この結果は、さまざまな文化で測定される幸福感に、文化的視点を導入することの重要性を示唆している。

自由記述の分野

社会科学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi