• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

行動とホルモンレベルを指標としたイルカのストレスと心理学的幸福の評価手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K17367
研究機関近畿大学

研究代表者

酒井 麻衣  近畿大学, 農学部, 講師 (40512299)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワードストレス / 心理的幸福 / ホルモン / 行動 / イルカ / 鯨類
研究実績の概要

本研究は、小型のハクジラ亜目(以下イルカ)の健全な飼育環境の実現と生活の質の向上を目指す。そのためには、飼育下での行動を野生本来の行動に近づけること、簡易にストレスや心理学的幸福を把握する必要がある。本研究では、飼育環境を改善するための情報を得るため、野生個体と飼育個体の行動の定量的な分析と比較を行う。また、行動を観察すると同時にストレスおよび幸福の指標となるホルモンを測定し、イルカのストレスや心理学的幸福が観察だけでわかる行動指標を見つける。
平成29年度は伊豆諸島御蔵島において野外調査を行い、ミナミハンドウイルカの行動配分を分析するためのビデオデータを得た。また、本種の社会的性行動を分析し、この行動がワカオス3頭以上で多く起こることを明らかにし、学会にて発表した。飼育ハナゴンドウ及びオキゴンドウにおける社会行動を調べ、子どもを中心とした社会行動について学会にて発表を行った。
須磨海浜水族園にて、ハンドウイルカの飼育プール内および海水浴場における行動の観察を行い、行動のレパートリーと時間配分を記録した。餌の吐き戻し行動について、京都水族館のハンドウイルカを対象に調査を行った。
かごしま水族館の飼育ハンドウイルカにおいて、表皮中コルチゾール濃度を酵素免疫測定法により測定した。現在、表皮を採取した部位の違いによる濃度の差を調査中である。今後、血中コルチゾール濃度と表皮中コルチゾール濃度の関係を明らかにしていく。
飼育シャチにおいて、幸福感や疾走感を促すホルモンである血中βエンドルフィン濃度の測定に成功した。今後、血中βエンドルフィン濃度と行動との関係やストレスとの関係を明らかにしていく。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

予定通り、野生および飼育個体の行動データを得ることができ、血中βエンドルフィン濃度の測定にも成功したため、おおむね順調に進展していると考えられる。

今後の研究の推進方策

表皮中コルチゾール濃度と血中コルチゾール濃度の関係性について、今後、血中コルチゾール濃度が上昇するようなイベントの後に継続して表示中コルチゾール濃度を測定することで、血中濃度の変動がどの程度のタイムラグで表皮中濃度の変動に現れるのかを調査していく。幸福感の指標として血中βエンドルフィン濃度の測定の他に、血中オキシトシン濃度の測定も検討する。
和歌山沖の野生ハンドウイルカは遭遇率が低いため、今後は奄美大島周辺のミナミハンドウイルカを対象とすることを検討する。

次年度使用額が生じた理由

調査の一部を次年度に見送ったため、次年度使用額が生じた。
調査旅費として、次年度に使用する。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2017

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Emigration of Indo-Pacific Bottlenose Dolphins (Tursiops aduncus) from Mikura Island, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuji Kimika、Kogi Kazunobu、Sakai Mai、Morisaka Tadamichi
    • 雑誌名

      Aquatic Mammals

      巻: 43 ページ: 585~593

    • DOI

      https://doi.org/10.1578/AM.43.6.2017.585

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 御蔵島に生息するミナミハンドウイルカ(Tursiops aduncus) の親子鑑定2017

    • 著者名/発表者名
      北夕紀, 村山美穂, 小木万布, 森阪匡通, 酒井麻衣, 椎名隆
    • 雑誌名

      DNA多型

      巻: 25 ページ: 52~57

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 並走する流線型物体の間に働く流体力学的効果の分析2017

    • 著者名/発表者名
      三宅真亜子, 奈良祥太朗, 稲田喜信, 高橋俊, 酒井麻衣, 森阪匡通
    • 雑誌名

      日本航空宇宙学会論文集

      巻: 65 ページ: 27~31

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fluid dynamic effects of small projections based on dorsal ridge tubercles of the finless porpoise2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshinobu Inada, Naoki Tamiya, Maako Miyake, Tadamichi Morisaka, Mai Sakai, Ikuo Wakabayashi, Masahiko Kasamatsu, Yasuhiro Uekusa
    • 雑誌名

      Journal of Biomechanical Science and Engineering

      巻: 12 ページ: 16-00700

    • DOI

      https://doi.org/10.1299/jbse.16-00700

    • 査読あり
  • [学会発表] 協力課題におけるハンドウイルカのパートナーの認識2017

    • 著者名/発表者名
      山本知里, 柏木伸幸, 大塚美加, 西村佳織, 酒井麻衣, 友永雅己
    • 学会等名
      KOUDOU2017日本動物行動関連学会・研究会合同大会
  • [学会発表] 飼育下シャチにおける社会行動と個体間関係の分析2017

    • 著者名/発表者名
      中野智仁, 漁野真弘, 日登弘, 勝俣浩, 荒井一利, 酒井麻衣
    • 学会等名
      KOUDOU2017日本動物行動関連学会・研究会合同大会
  • [学会発表] 飼育下ハナゴンドウの社会行動:コドモ個体を中心とした行動分析2017

    • 著者名/発表者名
      酒井夏生, 桐畑哲雄, 酒井麻衣
    • 学会等名
      KOUDOU2017日本動物行動関連学会・研究会合同大会
  • [学会発表] ハンドウイルカ属における社会的性行動2017

    • 著者名/発表者名
      宮西葵, 小木万布, 酒井麻衣. ハンドウイルカ属における社会的性行動
    • 学会等名
      KOUDOU2017日本動物行動関連学会・研究会合同大会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi