• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

美術教育の映像メディア表現の扱い方に関する理論と実技指導方法について

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K17442
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 教科教育学
研究機関大阪教育大学

研究代表者

渡邉 美香  大阪教育大学, 教育学部, 准教授 (30549100)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワード美術教育 / 映像メディア表現 / 時間―空間 / インタラクティブ・コミュニケーション
研究成果の概要

本研究では、美術教育における映像メディア表現の指導方法の基礎を理論化し、藝術表現における色彩や光、空間、時間の視点と感情面を結びつける指導方法の構築を行った。授業実践の検討から、映像メディア表現を通して子どもは自分らしさや感情を表し、空間・時間に対する造形的な見方を獲得し深めている事を確認した。知性と感情の統合された表現を生み出す映像メディアの扱い方について、理論と実践から明らかにした。

自由記述の分野

美術教育

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi