• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

単一分子接合系におけるキャリア伝導のテラヘルツダイナミクス

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K17481
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 ナノ構造物理
研究機関東京大学

研究代表者

吉田 健治  東京大学, 生産技術研究所, 助教 (50738599)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワードテラヘルツ / 量子ナノ構造 / 量子物性 / 単一分子接合 / カーボンナノチューブ
研究成果の概要

単一分子接合系の特徴的なエネルギーはTHz周波数帯に存在する。そのため、THz光子と強く相互作用することが予想され、テラヘルツ電磁波が系のキャリア伝導に大きく影響する。しかし、これまでの単一分子接合系の実験は直流測定が主であり、その伝導ダイナミクスの理解は不十分であった。本研究では、単一分子トランジスタに対し、テラヘルツ電磁波を外部照射し、その際に生じるテラヘルツ誘起光電流の周波数解析を行うことで、単一分子レベルでの振動分光を実現した。同様に、単一カーボンナノチューブ分子の量子準位のテラヘルツ分光にも成功した。

自由記述の分野

ナノエレクトロニクス

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi