• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

温度の異なる高温QCD物質とボトムクォークとの結合の強さの測定

研究課題

研究課題/領域番号 16K17701
研究機関奈良女子大学

研究代表者

下村 真弥  奈良女子大学, 自然科学系, 助教 (70555416)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
キーワードエネルギー損失 / クォーク・グルーオンプラズマ / QGP / v2 / クォークの質量依存性
研究実績の概要

2014年にPHENIX実験で取られた膨大な量のデータについて、プレリミナリーな解析が終わり、当初の目的だったボトム(b)からくる電子のv2とチャーム(c)からくる電子のv2を測定することに成功した。このプレリミナリーな結果は、PHENIX実験の正式な結果として2018年5月に行われた国際学会Quark Matter 2018で発表され注目を浴びた。結果は、bクォークからくる電子も有限なフローを示唆しており、その大きさは、u,dなどのクォークに比べると低い。また、cクォークに比べても系統的に低めに見えている。プレリミナリーな結果は、誤差が大き目に見積もられているため、今年度は、論文執筆に向けて、より厳密なバックグラウンドの見積もりを中心に解析を行なった。特に、π0やη等のハドロン起源のダリッツ崩壊から出てくる電子のv2をシミュレーションによってこれまでより詳細に見積もり差し引くことに成功した。
軽いクォークからなるハドロンの高い運動量領域までの精密なv2測定については、昨年度までにプレリミナリーな結果が出せており、そこからさらにQGP中を通過する距離にどのように収量の抑制が依存するかを測定し、修士の指導学生がその内容について物理学会及び、国際学会HOT QUARKS 2018で発表を行なった。ALICE実験では、LHC最高エネルギーの核子対あたり重心系エネルギー15TeVでの陽子陽子衝突におけるcとbを区別しない収量分布を測定し、修士の指導学生がその内容について物理学会で発表を行なった。またそれらを含めたALICE実験での活動を大学グループの代表として、ALICEワークショップに参加し、報告を行なった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

2018年5月に妊娠がわかり、2019年1月に出産したため、これに伴う制限のため、なかなか研究に時間が使えず、また国内・海外の出張を全てキャンセルせざるを得なかった。これにより実験シフトの遂行、や、国際学会・国内学会への参加・発表がほとんど行えなかった。また、海外との研究打ち合わせも大幅に減らさざるをえなかった。さらに、昨年度と同様ALICE実験から情報を得るプロセスに時間がかかっている。今年度は、現地への出張が出来なかったため、余計に情報を手に入れるのが困難であった。

今後の研究の推進方策

ボトム(b)とチャーム(c)からくる電子のv2測定の結果を論文として出版するために、2018年度に行っていた厳密なバックグラウンドの測定をまとめる。さらに、平行して進めている、軽いクォークについて、高い運動量をもつパートンがQGP中でどのように飛行距離に依存してエネルギーを落とすかをv2測定から見積もった結果の誤差等を計算し、現在まだ定性的にしか議論できていない結果を定量的に評価し論文執筆に向けて前進する予定である。ALICE実験に ついては、引き続き重いクォークの解析についての情報を集めるため、韓国やフランスや中国等の共同研究者達と協力しながら、まずは軽いv2の測定をこれまでとは違う新軸を導入して測定することを計画している。この研究については、PHENIXでも同時に行う予定にしていて、すでに始めている。

次年度使用額が生じた理由

出産に伴う、産休育休取得のため。

  • 研究成果

    (64件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (46件) (うち国際共著 46件、 査読あり 46件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 6件、 招待講演 5件) 備考 (5件)

  • [国際共同研究] ブルックヘブン国立研究所/RIKEN-BNL Research Center/Iowa State University(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      ブルックヘブン国立研究所/RIKEN-BNL Research Center/Iowa State University
    • 他の機関数
      25
  • [国際共同研究] Eberhard Karls Universitat Tubingen/Excellence Cluster Universe/Frankfurt Institute for Advanced Studies(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      Eberhard Karls Universitat Tubingen/Excellence Cluster Universe/Frankfurt Institute for Advanced Studies
    • 他の機関数
      8
  • [国際共同研究] 欧州原子核研究機構/LPSC/Centre de Calcul de l’IN2P3(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      欧州原子核研究機構/LPSC/Centre de Calcul de l’IN2P3
    • 他の機関数
      4
  • [国際共同研究] Centro Fermi/Sezione INFN/Dipartimento di Fisica(イタリア)

    • 国名
      イタリア
    • 外国機関名
      Centro Fermi/Sezione INFN/Dipartimento di Fisica
    • 他の機関数
      20
  • [国際共同研究] IHEP Protvino/Institute for Nuclear Research/National Research Center(ロシア連邦)

    • 国名
      ロシア連邦
    • 外国機関名
      IHEP Protvino/Institute for Nuclear Research/National Research Center
    • 他の機関数
      3
  • [国際共同研究]

    • 他の国数
      31
  • [雑誌論文] Measurement of two-particle correlations with respect to second- and third-order event planes in Au + Au collisions at √sNN = 200 GeV2019

    • 著者名/発表者名
      Adare A.、、、 SHIMOMURA M. et al, (PHENIX Collaboration)
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 99 ページ: -

    • DOI

      10.1103/PhysRevC.99.054903

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Direct photon production at low transverse momentum in proton-proton collisions at √s=2.76 and 8 TeV2019

    • 著者名/発表者名
      Acharya S.、、、 SHIMOMURA M. et al, (ALICE Collaboration)
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 99 ページ: -

    • DOI

      10.1103/PhysRevC.99.024912

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Multiparticle azimuthal correlations for extracting event-by-event elliptic and triangular flow in Au + Au collisions at √sNN=200 GeV2019

    • 著者名/発表者名
      Adare A.、、、 SHIMOMURA M. et al, (PHENIX Collaboration)
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 99 ページ: -

    • DOI

      10.1103/PhysRevC.99.024903

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurements of μμ pairs from open heavy flavor and Drell-Yan in p+p collisions at √s=200 GeV2019

    • 著者名/発表者名
      Aidala C.、、、 SHIMOMURA M. et al, (PHENIX Collaboration)
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 99 ページ: -

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.99.072003

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Centrality and pseudorapidity dependence of the charged-particle multiplicity density in Xe-Xe collisions at √sNN=5.44TeV2019

    • 著者名/発表者名
      Acharya S.、、、 SHIMOMURA M. et al, (ALICE Collaboration)
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 790 ページ: 35~48

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2018.12.048

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Dielectron and heavy-quark production in inelastic and high-multiplicity proton-proton collisions at √s=13TeV2019

    • 著者名/発表者名
      Acharya S.、、、 SHIMOMURA M. et al, (ALICE Collaboration)
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 788 ページ: 505~518

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2018.11.009

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Direct photon elliptic flow in Pb-Pb collisions at √sNN=2.76 TeV2019

    • 著者名/発表者名
      Acharya S.、、、 SHIMOMURA M. et al, (ALICE Collaboration)
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 789 ページ: 308~322

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2018.11.039

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Transverse momentum spectra and nuclear modification factors of charged particles in Xe-Xe collisions at √sNN=5.44TeV2019

    • 著者名/発表者名
      Acharya S.、、、 SHIMOMURA M. et al, (ALICE Collaboration)
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 788 ページ: 166~179

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2018.10.052

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Υ suppression at forward rapidity in Pb-Pb collisions at √sNN=5.02TeV2019

    • 著者名/発表者名
      Acharya S.、、、 SHIMOMURA M. et al, (ALICE Collaboration)
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 790 ページ: 89~101

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2018.11.067

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Suppression of Λ(1520) resonance production in central Pb-Pb collisions at √sNN=2.76 TeV2019

    • 著者名/発表者名
      Acharya S.、、、 SHIMOMURA M. et al, (ALICE Collaboration)
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 99 ページ: -

    • DOI

      10.1103/PhysRevC.99.024905

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Azimuthal Anisotropy of Heavy-Flavor Decay Electrons in p-Pb Collisions at √sNN=5.02 TeV2019

    • 著者名/発表者名
      Acharya S.、、、 SHIMOMURA M. et al, (ALICE Collaboration)
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 122 ページ: -

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.122.072301

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Analysis of the apparent nuclear modification in peripheral Pb-Pb collisions at 5.02 TeV2019

    • 著者名/発表者名
      Acharya S.、、、 SHIMOMURA M. et al, (ALICE Collaboration)
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 793 ページ: 420~432

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2019.04.047

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] p-p, p-Λ, and Λ-Λ correlations studied via femtoscopy in pp reactions at √s=7TeV2019

    • 著者名/発表者名
      Acharya S.、、、 SHIMOMURA M. et al, (ALICE Collaboration)
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 99 ページ: -

    • DOI

      10.1103/PhysRevC.99.024001

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurement of dielectron production in central Pb-Pb collisions at √sNN=2.76TeV2019

    • 著者名/発表者名
      Acharya S.、、、 SHIMOMURA M. et al, (ALICE Collaboration)
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 99 ページ: -

    • DOI

      10.1103/PhysRevC.99.024002

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Multiplicity dependence of light-flavor hadron production in pp collisions at √s=7TeV2019

    • 著者名/発表者名
      Acharya S.、、、 SHIMOMURA M. et al, (ALICE Collaboration)
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 99 ページ: -

    • DOI

      10.1103/PhysRevC.99.024906

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Energy dependence of exclusive J/psi photoproduction off protons in ultra- peripheral p-Pb collisions at √sNN = 5.02 TeV2019

    • 著者名/発表者名
      Acharya S.、、、 SHIMOMURA M. et al, (ALICE Collaboration)
    • 雑誌名

      The European Physical Journal C

      巻: 79 ページ: -

    • DOI

      10.1140/epjc/s10052-019-6816-2

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Charged jet cross section and fragmentation in proton-proton collisions at √s=7 TeV2019

    • 著者名/発表者名
      Acharya S.、、、 SHIMOMURA M. et al, (ALICE Collaboration)
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 99 ページ: -

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.99.012016

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Measuring KS0K± interactions using pp collisions at √s=7 TeV2019

    • 著者名/発表者名
      Acharya S.、、、 SHIMOMURA M. et al, (ALICE Collaboration)
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 790 ページ: 22~34

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2018.12.033

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Nonperturbative-transverse-momentum broadening in dihadron angular correlations in √sNN = 200GeV proton-nucleus collisions2019

    • 著者名/発表者名
      Aidala C.、、、 SHIMOMURA M. et al, (PHENIX Collaboration)
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 99 ページ: -

    • DOI

      10.1103/PhysRevC.99.044912

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Event-Shape Engineering for the D-meson elliptic flow in mid-central Pb-Pb collisions at √sNN = 5.02 TeV2019

    • 著者名/発表者名
      Acharya S.、、、 SHIMOMURA M. et al, (ALICE Collaboration)
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2019 ページ: -

    • DOI

      10.1007/JHEP02(2019)150

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Λc+ production in Pb-Pb collisions at √sNN = 5.02 TeV2019

    • 著者名/発表者名
      Acharya S.、、、 SHIMOMURA M. et al, (ALICE Collaboration)
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 793 ページ: 212~223

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2019.04.046

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Jet fragmentation transverse momentum measurements from di-hadron correlations in √sNN = 5.02 TeV p-Pb collisions2019

    • 著者名/発表者名
      Acharya S.、、、 SHIMOMURA M. et al, (ALICE Collaboration)
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2019 ページ: -

    • DOI

      10.1007/JHEP03(2019)169

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Study of J/ψ azimuthal anisotropy at forward rapidity in Pb-Pb collisions at √sNN=5.02 TeV2019

    • 著者名/発表者名
      Acharya S.、、、 SHIMOMURA M. et al, (ALICE Collaboration)
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2019 ページ: -

    • DOI

      10.1007/JHEP02(2019)012

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Charged-particle pseudorapidity density at mid-rapidity in p-Pb collisions at √sNN = 8.16 TeV2019

    • 著者名/発表者名
      Acharya S.、、、 SHIMOMURA M. et al, (ALICE Collaboration)
    • 雑誌名

      The European Physical Journal C

      巻: 79 ページ: -

    • DOI

      10.1140/epjc/s10052-019-6801-9

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurement of D^0, D^+, D^*+ and D^+_s production in pp collisions at √s = 5.02 TeV with ALICE2019

    • 著者名/発表者名
      Acharya S.、、、 SHIMOMURA M. et al, (ALICE Collaboration)
    • 雑誌名

      The European Physical Journal C

      巻: 79 ページ: -

    • DOI

      10.1140/epjc/s10052-019-6873-6

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurement of charm and bottom production from semileptonic hadron decays in p+p collisions at √s=200 GeV2019

    • 著者名/発表者名
      Aidala C.、、、 SHIMOMURA M. et al, (PHENIX Collaboration)
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 99 ページ: -

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.99.092003

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Neutral pion and η meson production at midrapidity in Pb-Pb collisions at √sNN = 2.76 TeV2018

    • 著者名/発表者名
      Acharya S.、、、 SHIMOMURA M. et al, (ALICE Collaboration)
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 98 ページ: -

    • DOI

      10.1103/PhysRevC.98.044901

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Azimuthally-differential pion femtoscopy relative to the third harmonic event plane in Pb-Pb collisions at √sNN=2.76TeV2018

    • 著者名/発表者名
      Acharya S.、、、 SHIMOMURA M. et al, (ALICE Collaboration)
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 785 ページ: 320~331

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2018.06.042

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Energy dependence and fluctuations of anisotropic flow in Pb-Pb collisions at √sNN=5.02 and 2.76 TeV2018

    • 著者名/発表者名
      Acharya S.、、、 SHIMOMURA M. et al, (ALICE Collaboration)
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2018 ページ: -

    • DOI

      10.1007/JHEP07(2018)103

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Cross section and longitudinal single-spin asymmetry AL for forward W±→μ±ν production in polarized p+p collisions at √s=510 GeV2018

    • 著者名/発表者名
      Adare A.、、、 SHIMOMURA M. et al, (PHENIX Collaboration)
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 98 ページ: -

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.98.032007

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] φ meson production at forward rapidity in Pb-Pb collisions at √sNN=2.76 TeV2018

    • 著者名/発表者名
      Acharya S.、、、 SHIMOMURA M. et al, (ALICE Collaboration)
    • 雑誌名

      The European Physical Journal C

      巻: 78 ページ: -

    • DOI

      10.1140/epjc/s10052-018-6034-3

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurement of D0, D+, D*+ and Ds+ production in Pb-Pb collisions at √sNN = 5.02 TeV2018

    • 著者名/発表者名
      Acharya S.、、、 SHIMOMURA M. et al, (ALICE Collaboration)
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2018 ページ: -

    • DOI

      10.1007/JHEP10(2018)174

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Single-spin asymmetry of J/ψ production in p+p, p+Al, and p+Au collisions with transversely polarized proton beams at √sNN=200 GeV2018

    • 著者名/発表者名
      Aidala C.、、、 SHIMOMURA M. et al, (PHENIX Collaboration)
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 98 ページ: -

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.98.012006

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Anisotropic flow in Xe-Xe collisions at √sNN=5.44 TeV2018

    • 著者名/発表者名
      Acharya S.、、、 SHIMOMURA M. et al, (ALICE Collaboration)
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 784 ページ: 82~95

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2018.06.059

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Nonperturbative transverse-momentum-dependent effects in dihadron and direct photon-hadron angular correlations in p+p collisions at √s=200 GeV2018

    • 著者名/発表者名
      Aidala C.、、、 SHIMOMURA M. et al, (PHENIX Collaboration)
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 98 ページ: -

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.98.072004

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Creation of quark-gluon plasma droplets with three distinct geometries2018

    • 著者名/発表者名
      PHENIX Collaboration
    • 雑誌名

      Nature Physics

      巻: 15 ページ: 214~220

    • DOI

      10.1038/s41567-018-0360-0

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Low-momentum direct-photon measurement in Cu + Cu collisions at √sNN=200GeV2018

    • 著者名/発表者名
      Adare A.、、、 SHIMOMURA M. et al, (PHENIX Collaboration)
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 98 ページ: -

    • DOI

      10.1103/PhysRevC.98.054902

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Dielectron production in proton-proton collisions at √s= 7 TeV2018

    • 著者名/発表者名
      Acharya S.、、、 SHIMOMURA M. et al, (ALICE Collaboration)
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2018 ページ: -

    • DOI

      10.1007/JHEP09(2018)064

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Inclusive J/ψ production in Xe-Xe collisions at √sNN=5.44 TeV2018

    • 著者名/発表者名
      Acharya S.、、、 SHIMOMURA M. et al, (ALICE Collaboration)
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 785 ページ: 419~428

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2018.08.047

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurement of the inclusive J/ψ polarization at forward rapidity in pp collisions at √s = 8 TeV2018

    • 著者名/発表者名
      Acharya S.、、、 SHIMOMURA M. et al, (ALICE Collaboration)
    • 雑誌名

      The European Physical Journal C

      巻: 78 ページ: -

    • DOI

      10.1140/epjc/s10052-018-6027-2

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Inclusive J/ψ production at forward and backward rapidity in p-Pb collisions at √sNN=8.16 TeV2018

    • 著者名/発表者名
      Acharya S.、、、 SHIMOMURA M. et al, (ALICE Collaboration)
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2018 ページ: -

    • DOI

      10.1007/JHEP07(2018)160

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurements of low-pT electrons from semileptonic heavy-flavour hadron decays at mid-rapidity in pp and Pb-Pb collisions at √sNN=2.76 TeV2018

    • 著者名/発表者名
      Acharya S.、、、 SHIMOMURA M. et al, (ALICE Collaboration)
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2018 ページ: -

    • DOI

      10.1007/JHEP10(2018)061

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Anisotropic flow of identified particles in Pb-Pb collisions at √sNN=5.02 TeV2018

    • 著者名/発表者名
      Acharya S.、、、 SHIMOMURA M. et al, (ALICE Collaboration)
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2018 ページ: -

    • DOI

      10.1007/JHEP09(2018)006

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Production of π0 and η mesons in Cu+Au collisions at √sNN=200GeV2018

    • 著者名/発表者名
      Aidala C.、、、 SHIMOMURA M. et al, (PHENIX Collaboration)
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 98 ページ: -

    • DOI

      10.1103/PhysRevC.98.054903

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Medium modification of the shape of small-radius jets in central Pb-Pb collisions at √sNN = 2.76 TeV2018

    • 著者名/発表者名
      Acharya S.、、、 SHIMOMURA M. et al, (ALICE Collaboration)
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2018 ページ: -

    • DOI

      10.1007/JHEP10(2018)139

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Pseudorapidity Dependence of Particle Production and Elliptic Flow in Asymmetric Nuclear Collisions of p+Al, p+Au, d+Au, and He3+Au at √sNN=200 GeV2018

    • 著者名/発表者名
      Adare A.、、、 SHIMOMURA M. et al, (PHENIX Collaboration)
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 121 ページ: -

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.121.222301

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] RHIC-PHENIX実験での金+金原子核衝突√sNN=200GeVにおける重いクォーク起源の電子の方位角異方性の測定2019

    • 著者名/発表者名
      石丸 桜子 for the PHENIX Collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会 第74回年次大会(2019年3月)
  • [学会発表] Nuclear modification factor and flow of charm and bottom quarks in Au+Au collisions at √s_NN =200 GeV by the PHENIX Experiment2018

    • 著者名/発表者名
      TAKASHI HACHIYA for the PHENIX Collaboration
    • 学会等名
      Quark Matter 2018
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Experimental studies on high-energy heavy ion collisions2018

    • 著者名/発表者名
      TAKASHI HACHIYA
    • 学会等名
      NN2018, 13th international conference on nucleus-nucleus collisions
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Heavy Flavor Physics at RHIC2018

    • 著者名/発表者名
      TAKASHI HACHIYA
    • 学会等名
      Fifth Joint Meeting of the Nuclear Physics Divisions of the APS and the JPS (HAWAII2018)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Azimuthal anisotropy of b->e and c->e in 200 GeV Au+Au collisions at RHIC-PHENIX2018

    • 著者名/発表者名
      TAKASHI HACHIYA for the PHENIX Collaboration
    • 学会等名
      Quark Matter 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Study of azimuthal anisotropy of high-pT charged particles in Au + Au collisions at √sNN = 200 GeV with RHIC-PHENIX2018

    • 著者名/発表者名
      RISA NISHITANI for the PHENIX Collaboration
    • 学会等名
      Hot Quarks 2018
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] MFT Activities at Hiroshima/Nagasaki/Nara2018

    • 著者名/発表者名
      MAYA SHIMOMURA on behalf of the MFT Japanese team
    • 学会等名
      11th ALICE ITS upgrade, MFT and O2 Asian Workshop
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] 奈良女子大学 研究院 自然科学系 物理学領域 下村 真弥

    • URL

      http://koto10.nara-wu.ac.jp/Profiles/16/0001501/profile.html

  • [備考] PHENIX

    • URL

      http://www.phenix.bnl.gov/

  • [備考] ALICE

    • URL

      http://aliceinfo.cern.ch/Public/Welcome.html

  • [備考] ALICE - Japan

    • URL

      http://alice-j.org/

  • [備考] 衝突型高エネルギー原子核加速器によるクォーク・グルーオンプラズマの研究 物理学コース 下村 真弥

    • URL

      https://www.nara-wu.ac.jp/rigaku/coursestaff_pdf/phys_shimomura.pdf

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi