研究課題/領域番号 |
16K17716
|
研究機関 | 国立研究開発法人理化学研究所 |
研究代表者 |
日高 義将 国立研究開発法人理化学研究所, 仁科加速器研究センター, 専任研究員 (00425604)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 自発的対称性の破れ |
研究実績の概要 |
開放系における自発的対称性の破れと開放系に特有な南部ゴールドストンモードの解析に関する論文を出版することができた.開放系における定式化では,保存系とは異なり非平衡状態における自発的対称性の破れを議論する事ができるのが特徴である.その中で我々は,非平衡定常状態において自発的破れが起きた時には,保存系で知られているタイプの分類(A,B)に応じて,それぞれ,拡散モード,伝播モードとなることを模型の解析で示し,この模型で得られた結果が一般に成り立つのではないかという予想をした. この予想が一般的な場合にも成り立つかどうか,成り立たない場合にはどのような条件が必要かについて,Ward-高橋恒等式から去年度得られた一般公式を用いて解析中である.厳密に成り立つ条件はまだ得られていないが,今後の研究でこの条件を求めていく予定である. また,我々の手法を量子開放系における時空対称性の自発的破れについて応用中である.特に時間並進対称性が破れれるような現象は,保存系での基底状態においては起きないことが知られており,開放系特有の問題として非常に興味深い.いくつかの模型に関して具体的に計算し結果が得られてきている.特に興味深いのが,時間並進対称性の自発的破れと内部対称性の自発的破れが結合するタイプB的なモードが現れる可能性である.この点に関して我々のNGモードの分類の予想が開放系における時空対称性の自発的にも適用可能か検証中である.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
開放系における一般的な公式に関する論文のまとめに少し時間を要していること.また,それを元に我々が予想しているNGモードの分類が成り立つ条件の模索していたがまだ一般条件を確立できていないため.
|
今後の研究の推進方策 |
昨年度得られた手法を用いて,同期現象に見られる時間並進対称性の破れやパターン形成などの空間的な対称性の自発的破れを含むような開放系に見られる時空対称性の破れに対する一般的な理論を展開していく.開放系におけるトポロジーに関してこれまでの自発的対称性の破れに関する知見を応用していく.また,これまで得られた知見を現在執筆中のレビュー論文をまとめる.
|
次年度使用額が生じた理由 |
参加した研究会に関して主催者側から補助が出たため.この予算は秋にアメリカに行われる日米合同の物理学会の旅費滞在費に当てる.
|