ロボット潜水艇で石西礁湖周辺の中深度海底の2箇所で調査しました: KT(深度30-110m)とTN(深度30-45m)。この研究のために、新しいautonomous underwater vehicle(AUV HATTORI)が開発されました。 サイトKTとTNの深度30-40mで観察されるサンゴ群集は非常に異なります。サイトKTではサンゴの被覆が低く、サンゴ群集にはPoritesとmerulinidsが含まれています。サイトTNではサンゴの被覆が高く、LeptoserisとAcroporaが豊富です。さらに、サイトKTではマクロベントスの明確な深度関連帯状分布が見られます。
|