• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

初期ウシ族の爆発的放散と草原適応の検証

研究課題

研究課題/領域番号 16K17828
研究機関京都大学

研究代表者

西岡 佑一郎  京都大学, 霊長類研究所, 研究員 (00722729)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
キーワードウシ科 / 哺乳類 / 化石 / 新第三紀 / 草原化
研究実績の概要

本年度は、ミャンマー中部イラワジ層の化石発掘調査とウシ族の角化石の形態分析に必要なデータの収集を実施するとともに、タイ産ウシ族化石に関する研究成果を公表した。ミャンマーでは、グウェビン地域で哺乳類化石を発掘して標本整理を行った。また、テビンガン地域から採取されたウシ科化石(計130点)を同定し、角の基部断面形状の質的・量的データを収集した。さらに、ザイカバー博物館に収蔵されているウシ族(SelenoportaxとPachyportax)の角化石を用いて、基部断面形状のデータを収集した。これらミャンマー調査で得たデータは、Selenoportax、Pachyportaxに含まれる全4種の識別と分類学的再検討を行うため解析中である。
本研究課題は、後期中新世から鮮新世にかけて起きた乾燥化に伴って、東南アジアでウシ族の多様化と爆発的な放散が生じた可能性を検証するものであり、ミャンマーとタイを調査地として、新第三紀ウシ科化石の記載分類と系統解析を進めてきた。ミャンマーでは、3つに時代区分された哺乳類化石群集(後期中新世前期、後期中新世後期~前期鮮新世、後期鮮新世)を、タイでは後期中新世前期の化石群集を対象に、ウシ族化石の種構成と形態がどのように変遷したかを化石記録から追跡した。その結果、後期中新世前期(約900万~800万年前)には南アジア(シワリク層)と東南アジアに同種類が分布していたことがわかったが、後期中新世後期(約600万~400万年前)になるとウシ族の種類と個体数が急増するとともに、インドシナ地域の固有種が出現したことが明らかになった。これは草原環境の拡大に伴ってウシ科が多様化したことを示す直接的な化石証拠である。また、ウシ科化石の対比から、後期中新世末頃に南アジアと東南アジアの動物相が一部隔離され、それぞれ独自の進化史を辿った可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 3件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件)

  • [国際共同研究] ヤンゴン大学/マグウェイ大学(ミャンマー)

    • 国名
      ミャンマー
    • 外国機関名
      ヤンゴン大学/マグウェイ大学
  • [国際共同研究] ナコンラチャシマ・ラジャバッド大学/スラナリー工科大学(タイ)

    • 国名
      タイ
    • 外国機関名
      ナコンラチャシマ・ラジャバッド大学/スラナリー工科大学
  • [雑誌論文] Neogene Bovidae from Tha Chang Sandpits, Nakhon Ratchasima, Northeastern Thailand2020

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, Y., Vidthayanon, C., Hanta, R., Duangkrayom, J., Jintasakul, P.
    • 雑誌名

      The Thailand Natural History Museum Journal

      巻: 印刷中 ページ: -

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Brachypotherium perimense (Perissodactyla, Rhinocerotidae) from the Miocene of Nakhon Ratchasima, Northeastern Thailand, with comments on fossil records of Brachypotherium2020

    • 著者名/発表者名
      Handa, N., Nishioka, Y., Duangkrayom, J., Jintasakul, P.
    • 雑誌名

      Historical Biology

      巻: 印刷中 ページ: -

    • DOI

      10.1080/08912963.2020.1723578

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 哺乳類の化石記録と白亜紀/古第三紀境界前後における初期進化2020

    • 著者名/発表者名
      西岡佑一郎・楠橋 直・高井正成
    • 雑誌名

      哺乳類科学

      巻: 印刷中 ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bovidae (Mammalia, Artiodactyla) from the Neogene Irrawaddy beds, Myanmar2019

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, Y., Takai, M., Tsubamoto, T., Egi, N., Nishimura, T., Kono, R., Ogino, S., Thaung-Htike, Zin-Maung-Maung-Thein, Vidthayanon, C.
    • 雑誌名

      Palaeontographica A

      巻: 314 ページ: 11-68

    • DOI

      10.1127/pala/2019/0088

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] ニルガイ族(ウシ科)の化石記録と進化史2019

    • 著者名/発表者名
      西岡佑一郎
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2019年度大会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi