• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

初期太陽系円盤におけるダスト高温加熱期間の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K17837
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 地球宇宙化学
研究機関北海道大学 (2017)
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 (2016)

研究代表者

川崎 教行  北海道大学, 理学研究院, 助教 (50770278)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワード隕石 / 難揮発性包有物 / Al-Mg年代 / 初期太陽系円盤
研究成果の概要

本研究は,隕石中の難揮発性包有物CAIの形成年代の精密測定から,初期太陽系円盤の高温環境における,CAIダスト凝縮プロセスの継続期間を明らかにした。三つの高温凝縮物CAIの形成年代に成功し,一つは太陽系誕生時(±5万年)に形成したものであったが,他二つは,その10±4万年後と17±4万年後に,それぞれ形成したものであった。高温凝縮物CAIの中で,太陽系誕生時と有意に異なる形成年代をもつものが初めて発見された。本研究により,初期太陽系円盤において,ダスト凝縮プロセスと溶融プロセスが,太陽系誕生から少なくとも約20万年間,同時に起き続けていたことが示唆された。

自由記述の分野

宇宙化学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi