• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

固体-プラズマハイブリッドカソードを用いたレーザー駆動高強度短パルス電子源の実証

研究課題

研究課題/領域番号 16K17845
研究機関京都大学

研究代表者

井上 峻介  京都大学, 化学研究所, 助教 (40724711)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワード高強度レーザー / 短パルス電子源 / 高強度電子源
研究実績の概要

物質が超高速に変化する様子を直接観測することが可能となれば、基礎物理や物質科学をはじめとする広範な分野の基礎研究に発展をもたらす。短パルス電子源はこれを可能にする魅力的な放射線源の一つとして、近年精力的に研究されている。パルス幅が短く、1パルスあたりの電子数の多い高強度短パルス電子源を開発できるか否かが、超高速現象研究の発展の鍵を握っている。しかし、フォトカソードRF電子銃やフォトカソードDC電子銃に代表される従来型の電子源は、空間電荷効果のために電子の短パルス化と高強度化の両立が本質的に困難であるという問題を抱えている。さらに、フォトカソード表面の光学損傷のため、1パルスあたりの電子数を飛躍的に増大させることが難しい。
これに対し、高強度フェムト秒レーザーにより加速される電子パルスは空間電荷効果や光学損傷の問題がなく、新たな高強度短パルス電子源としての可能性を秘めいている。我々はこれまでに、高強度フェムト秒レーザーと固体薄膜の相互作用による電子加速の際、固体にあらかじめプラズマを付加した物質を電子源のためのカソードとして用いることで、電子の数が1pCを超える超高強度電子源の実証に成功している。本研究では、この固体-プラズマハイブリッドカソードを用いることで、パルス幅が100fs以下であり、1パルスあたりの電子数が1pCを超える、世界最高の超強度短パルス電子源の実証を目指した。
本年度は、これまでの研究により得られている固体-プラズマハイブリッドカソードの特性に関する知見を基に、短パルス電子ビーム発生装置へ実装可能なカソードの設計を行った。さらに磁気パルス圧縮器を用いた短パルス電子ビーム発生装置の設計・製作を行い、固体-プラズマハイブリッドカソードの実装を実施した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

申請当初の計画通り、固体-プラズマハイブリッドカソードの設計を遂行し、次年度遂行の予定であった短パルス電子ビーム発生装置の設計製作、カソードのインストールを実施できたため、おおむね順調に進展している。

今後の研究の推進方策

本研究課題における平成29年度の研究計画は、電子光学系及び磁気パルス圧縮器の設計・製作、及びこれを用いた高強度・短パルス電子発生の実証であった。電子光学系及び磁気パルス圧縮器の設計・製作は実施済みであり、当初の予定通り、電子パルス幅の測定を行うとともに、固体-プラズマハイブリッドカソードの調整を行い、超強度短パルス電子源の実証を目指す。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Single plasma mirror providing 104 contrast enhancement and 70% reflectivity for intense femtosecond lasers2016

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Inoue, Kazuya Maeda, Shigeki Tokita, Kazuaki Mori, Kensuke Teramoto, Masaki Hashida, and Shuji Sakabe
    • 雑誌名

      Applied Optics

      巻: 55 ページ: 5647-5651

    • DOI

      https://doi.org/10.1364/AO.55.005647

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 固体―プラズマ複合ターゲットからのレーザー加速電子パルスの特性2017

    • 著者名/発表者名
      井上 峻介、中宮 義英、寺本 研介、橋田 昌樹、阪部 周二
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学 豊中キャンパス
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-20
  • [学会発表] レーザー駆動高強度電子源のための固体-プラズマ複合ターゲット2017

    • 著者名/発表者名
      井上 峻介、中宮 義英、寺本 研介、橋田 昌樹、阪部 周二
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第37回年次大会
    • 発表場所
      徳島大学 常三島キャンパス
    • 年月日
      2017-01-07 – 2017-01-09
  • [学会発表] 固体プラズマハイブリッドターゲットによるレーザー加速電子パルスの高強度化2016

    • 著者名/発表者名
      井上 峻介、中宮 義英、寺本 研介、橋田 昌樹、阪部 周二
    • 学会等名
      第77解応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-16

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi