• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

Dual Catalysis with Photoredox Catalysts for Organic Transformations Mediated by Single-Electron Transfer Processes

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K17865
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 有機化学
研究機関東京大学

研究代表者

ユー ウージン  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 特任助教 (70626077)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワードcarbon dioxide / multi-component coupling / copper / flourine / lactone
研究成果の概要

二酸化炭素と容易に入手可能な原料からのラクトンの合成研究として、C-H活性化の化学と銅触媒によるカルボキシル化反応とを組み合わせたベンジルアルコール類のフタリド類への変換、及び、連続的なトランス選択的ヒドロアルミニウム化に次ぐ銅触媒によるカルボキシル化反応によるプロパルギルアルコール類のブテノライド類への変換を試みた。

最後に、複雑な有機分子を構築するための二酸化炭素との多成分カップリング反応の開発に興味を持ち研究を行った。二酸化炭素およびフッ化セシウムとの1-アリール-2,2-ジフルオロアルケンのフルオロカルボキシル化により、トリフルオロメチルカルボン酸が良好な収率で得られることを見出した。

自由記述の分野

有機合成化学

研究成果の学術的意義や社会的意義

Various strategies of utilizing carbon dioxide as a sustainable source of a carbon feedstock to synthesize various value-added organic substrates have been discovered through our studies, and it is anticipated that our finding can be used to sustainably synthesis other complex organic molecules.

URL: 

公開日: 2019-03-29   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi