本研究では,ドライバの顔画像から顔向きを推定し車両前方を撮影した画像のどの領域を注視しているかを表す注視領域の抽出を行った.本手法を用いてイベント抽出を行った.注視領域を抽出し,その領域に歩行者が存在するか否かの情報も用いることで,これまで抽出することができなかったイベントを抽出できることを確認した.また,顔向きや注視領域の情報と速度やブレーキなどの車両情報を総合的に解析することにより,ドライバの加減速などの運転行動の意図推定に利用可能であることを示した. これにより,安全運転評価への利用や,運転意図・状態を推定することによる,運転支援可否判断システムの実現可能性を示すことができた.
|