研究課題/領域番号 |
16K18172
|
研究機関 | 群馬工業高等専門学校 |
研究代表者 |
鈴木 一史 群馬工業高等専門学校, 環境都市工学科, 助教 (90529041)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 信号交差点 / 全赤時間 / 交錯 / シミュレーション / 交通安全 |
研究実績の概要 |
本年度は,群馬県内において事故多発交差点に指定されている信号交差点3箇所を対象にビデオ観測調査を行い,ドライバー挙動の分析に必要となる詳細な車両挙動データを収集した.次に,これらのデータを用い,車両の走行軌跡から1/10秒単位の位置・速度・加速度・車両姿勢データを取得し,全赤時間設定に重要な(1)車両の停止/通過判断挙動,(2)交差点内走行軌跡,(3)交差点接近速度および交差点内速度,(4)交差側車両の発進挙動の一連の車両挙動について,これらに対して道路構造・交通運用が及ぼす影響要因を統計的モデルにより分析した.本研究では特に,信号切り替わり時の安全性の観点から,黄開始時の(1)車両の停止/通過判断挙動,青開始時の(4)交差側車両の発進挙動について,交錯車両の有無やドライバーの信号現示の先読みの可能性も考慮した分析を行った.その結果,交錯車両の存在や信号交差点内の見通し,信号現示の複雑さ等が,交差側車両の発進挙動に有意に影響を及ぼしていることが明らかとなった.しかしながら,観測時間帯や観測対象交差点の制約等により十分なサンプルサイズが確保できなかったことから,黄開始時の(1)車両の停止/通過判断挙動,青開始時の(4)交差側車両の発進挙動に対して,全赤時間長などの信号制御パラメータが及ぼす影響については明らかにすることができなかった.この点については,次年度において,追加のビデオ観測調査を含めた車両挙動データのさらなる収集・分析を行う予定である.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
観測時間帯や観測対象交差点の制約等により,信号制御パラメータが及ぼす影響について分析に必要なサンプルサイズが十分に確保できなかったものの,その他の分析項目については概ね計画通り順調に進んでいる.
|
今後の研究の推進方策 |
次年度は,追加のビデオ観測調査を行うことでサンプルサイズを確保するとともに,本年度の成果を踏まえて,信号切り替わり時の一連の交錯発生プロセスを道路構造や交通運用に関する要因により説明する車両挙動モデルを構築する.また,信号交差点の安全性を定量的に評価するための交錯指標の選定と検証を行う.
|