• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

膨張コンクリートのひび割れ予測最適化手法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K18181
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 建築構造・材料
研究機関室蘭工業大学

研究代表者

崔 亨吉  室蘭工業大学, 工学研究科, 助教 (20726806)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワード膨張材 / 水和反応 / ひび割れ / モデル化
研究成果の概要

本研究では、膨張材の化学反応モデルに着目し、膨張材の水和による膨張機構を明らかにした。膨張水和物の構造や生成速度、膨張材とセメントの水和反応における相互依存性や温度依存性などを考慮した水和反応モデルについて検討した。また、膨張材の水和反応に基づいて圧縮強度を予測するモデルを新たに構成した。これらの結果をまとめ、汎用性のあるモデルの提案とともに、膨張コンクリートの膨張収縮挙動やクリープ挙動などより広い範囲の実験データを蓄積し、予測モデルに取り入れることで推定精度が高い膨張コンクリートのひび割れ予測最適化手法を構築した。

自由記述の分野

建築学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi