• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

超高強度制振主架構における柱梁接合部構成法の開発と設計法構築

研究課題

研究課題/領域番号 16K18188
研究機関神戸大学

研究代表者

浅田 勇人  神戸大学, 工学研究科, 助教 (70620798)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード鋼構造 / 柱梁接合部 / 制振架構 / ブレース / 外ダイアフラム形式
研究実績の概要

本研究は近年開発された超高強度鋼材H-SA700を活用した高靱性・高強度主架構を実現するための,接合部構成法およびその設計法の構築を最終目的としている。提案する接合部構成法は現在我が国で主流である通しダイアフラム形式ではなく,外ダイアフラム形式によって,柱梁接合部およびダンパー型ブレースの取り付け部を構成するもので,超高強度鋼材の使用における課題となっている溶接施工の問題の克服を試みたものである。本年度は,まず提案する接合部ディテールを適用したブレース付部分架構実験を実施した。実験ではガセットプレートの有無およびダンパーブレースの有無を変動因子とし,ガセットプレートの存在およびブレース軸力が柱梁接合部の弾塑性挙動に与える影響を検討した。その結果,外ダイアフラム形式で取り付けた縁スチフナでガセットを補剛することによって,ガセットプレートによる鉛直ハンチとしての性能が期待できる一方,縁スチフナが大きな応力を負担するため,縁スチフナに沿ったガセットプレートの塑性化の進展がみられた。上記の実験結果を踏まえて,ガセットプレートの板厚,縁スチフナの有無を変動因子とした有限要素解析を行い,縁スチフナの負担応力に見合うガセットプレートの板厚を選定するか,縁スチフナによる補剛を行わなければ,ガセットプレートの塑性化を防止できることがわかった。ただし,縁スチフナによる補剛を行わないと,梁端からガセットプレート先端への塑性ヒンジの移行は見込めないことがわかった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度は,ブレース付部分架構実験のシステムの構築およびジグの設計からはじめ,計画通り提案する接合部ディテールを適用した部分架構実験を遂行できた。また,実験から明らかになったガセットプレートの塑性化の要因を数値解析によって明らかにすることができた。

今後の研究の推進方策

平成29年度は,種々の接合部ディテールの影響を把握するために,数値解析によるパラメトリックスタディーを継続して実施する。また,本年度の実験と同一の接合部ディテールを適用し,さらに現実的な条件での性能を検討するため,床スラブを付加した試験体を制作し,その力学性状の把握を行う。
また,平成29年度は,梁にも超高強度鋼材を適用することで,必要耐力を確保しつつ高い弾性限変形を獲得できる可能性を模索するため,まず有限要素解析によって精度の高い机上検討を行い,接合部の基本ディテールを決定する。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] 軸力と曲げを受ける角形鋼管柱梁接合部の全塑性耐力2016

    • 著者名/発表者名
      吉見信之,浅田勇人,田中剛
    • 雑誌名

      鋼構造年次論文報告集

      巻: 24 ページ: 269-276

    • 査読あり
  • [学会発表] 角形鋼管柱に接合されるH 形鋼梁が曲げと軸力を受ける場合の耐力評価 -その1 全塑性耐力の誘導-2017

    • 著者名/発表者名
      浅田勇人,田中剛,吉見信之
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      広島工業大学
    • 年月日
      2017-08-31 – 2017-09-03
  • [学会発表] 角形鋼管柱に接合されるH 形鋼梁が曲げと軸力を受ける場合の耐力評価 -その2 耐力評価式の誘導と有限要素解析による検証-2017

    • 著者名/発表者名
      吉見信之,浅田勇人,田中剛
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      広島工業大学
    • 年月日
      2017-08-31 – 2017-09-03
  • [学会発表] ガセットプレートが取り付く外ダイアフラム形式箱形断面柱梁接合部の弾塑性挙動 -その1 部分架構実験-2017

    • 著者名/発表者名
      中尾尊澄,浅田勇人,田中剛,吉見信之,多賀謙蔵,竹内佑騎,竹島徹,梅本優也
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      広島工業大学
    • 年月日
      2017-08-31 – 2017-09-03
  • [学会発表] ガセットプレートが取り付く外ダイアフラム形式箱形断面柱梁接合部の弾塑性挙動 -その2 有限要素解析-2017

    • 著者名/発表者名
      竹内佑騎,浅田勇人,田中剛,吉見信之,多賀謙蔵,竹島徹,中尾尊澄,梅本優也
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      広島工業大学
    • 年月日
      2017-08-31 – 2017-09-03
  • [学会発表] ガセットプレートが取り付く外ダイアフラム形式箱形断面柱梁接合部の弾塑性挙動2017

    • 著者名/発表者名
      竹内佑騎,浅田勇人,田中剛,吉見信之,多賀謙蔵,竹島徹,中尾尊澄,梅本優也
    • 学会等名
      日本建築学会近畿支部研究発表会
    • 発表場所
      大阪工業技術専門学校
    • 年月日
      2017-06-24 – 2017-06-25
  • [学会発表] 角形鋼管柱に接合されるH 形鋼梁が曲げと軸力を受ける場合の梁端接合部の耐力評価2017

    • 著者名/発表者名
      吉見信之,浅田勇人,田中剛
    • 学会等名
      日本建築学会近畿支部研究発表会
    • 発表場所
      大阪工業技術専門学校
    • 年月日
      2017-06-24 – 2017-06-25

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi