• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

協奏的な分子認識に伴う自己組織系のミクロ・マクロ特性評価

研究課題

研究課題/領域番号 16K18279
研究機関大阪大学

研究代表者

菅 恵嗣  大阪大学, 基礎工学研究科, 助教 (00709800)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワードリポソーム / 単分子膜 / 分子認識 / アミノ酸 / 核酸 / ナノドメイン / 膜特性解析
研究実績の概要

H28年度は、主に単分子膜ならびにリポソーム膜を用いて脂質膜ドメインのナノ構造解析を行った.DPPC脂質に脂肪酸(オレイン酸)を添加した際のπ-A等温線ならびに表面力測定解析より、オレイン酸分子が膜の秩序構造を乱し膜内部の疎水場を暴露させる事を明らかにした(BBA-Biomembranes, 1859, 211-217 (2017)).
リポソーム膜状におけるナノドメイン形成挙動についても検討を行った.コレステロール(Chol)誘導体(Chol、Erg、Lan)の場合、Cholでは秩序相の形成が見られたが、ErgやLanでは秩序相形成がほとんどみられなかった(Langmuir, 32 (24), 6176-6184 (2016)).さらに、Chol誘導体であるDC-Cholにおいても同様にナノドメインが形成される事を明らかにした.DC-Chol分子は正電荷脂質であるため,膜上のDC-Cholドメインは非ドメイン領域と比較して約6倍の電化密度を有する事を明らかにした(Langmuir, 32, 3630-3636 (2016)).
分子認識については,主にリポソームによる核酸(tRNA),アミノ酸の選択的な吸着挙動について検討を行った.核酸(例:tRNA)を認識する膜場設計として,グアニジニウム修飾リポソームを調製し,従来の正電荷リポソームと比べ,約10倍程度の結合乗数を示す事を明らかにした.さらに,リポソームによって認識されたtRNAは,加熱によって工事構造変化を誘導した際に,C-G塩基が選択的に開裂する挙動を示した(J. Phys. Chem. B, 120 (25), 5662-5669 (2016)).アミノ酸認識において,不均一膜の相境界においてL-アミノ酸認識が促進される事を明らかにした(Langmuir, 32 (24), 6011-6019 (2016)).

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

H28年度の目標である,自己組織化膜のミクロ環境に関する特性解析手法は概ね確立できたと考えられる.単分子膜に関して,πーA等温線より分子占有面積,圧縮率を解析する事で脂質分子間相互作用を見積る事ができる.リポソーム膜の場合,蛍光プローブ(TMA-DPH,Prodan,ANS,Laurdan,DPH)を利用して膜深度の異なる領域の特性を多焦点的(Multi-level)に比較する手法を開発した(Langmuir, 32 (24), 6176-6184 (2016)).また,従来のゼータ電位測定では膜のミクロ相分離を反映した電荷密度解析は困難であったが,蛍光プローブHHCにより膜表層の局所的な静電ポテンシャルを解析する手法を開発した(Langmuir, 32, 3630-3636 (2016)).
分子認識については,主にリポソームを基盤とする分子認識機構の解明に成功した.アミノ酸や核酸の吸着選択性を向上させる鍵となる要素は,ナノドメインならびに相境界である.従来では,経験的に不均一リポソームが分子認識に応用されてきたが,本研究では界面長という概念を導入し,不均一膜ドメインの周囲界面長を定量的に評価した.結果,L-His認識において,界面長と吸着速度に比例関係がある事を初めて明らかにした.グアニジニウム基による核酸認識において,グアニジニウムリガンドが膜上で秩序相を形成する事を明らかにした.このとき,室温ではtRNA分子の構造に影響はないものの,高温(60℃)ではドメイン構造が崩壊し,それに伴って認識したtRNA分子の特異的な構造変化を誘導する事がわかった.
以上より,膜設計ならびに分子認識への応用という課題は概ね達成できていると考えられる.

今後の研究の推進方策

継続して,自己組織化膜のミクロ相分離構造の評価手法を発展させる.H28年度は主に秩序相の特性解析に特化した評価手法の確立であったが,H29年度以降は無秩序相に関する情報も集約し,膜表層全体のミクロ特性を反映させた相図の解明に取り組む.LaurdanやProdanはミクロ誘電環境に応答して異なる蛍光ピークを有する.得られたスペクトルをデコンボリューション解析すれば,膜表層における秩序相/無秩序相の相分離比に基づくタイラインが描写できる.分子認識に伴う相分離比の変化を詳細に検討すれば,認識に伴うエントロピーを評価可能である.
これまでは主に二次元膜界面における分子認識挙動に注目してきたが,今後は水中における三次元的な分子認識についても検討を行う.そのための材料設計として,1)金属ナノ材料担持型脂質膜,2)三次元的な脂質膜ネットワーク(cubic相(cubosome))の設計を行う.
1)金属ナノ粒子はそれぞれ特有のプラズモン吸収を有するため,表面増強ラマン分光法(SERS)への応用が期待される.これまでに,金ナノ粒子担持型脂質膜の凝集によってSERSが得られる事を明らかにしている.これらの知見を応用し,膜の二次元界面における対象分子(例:アミロイドβ))の認識性を高め,さらに三次元的に対象分子を包摂する様な凝集構造を設計する.生体分子の高次構造を認識する事は依然として課題であるが,膜を修飾したナノ材料によって包摂構造を制御できれば,新たな検出・分離技術への貢献が期待される.
2)連続的な膜構造を有するcubic相について,先行段階ではあるが研究に着手している.オレイン酸/モノオレイン分散系のpHを5.0に調整する事で,ゲル状のcubic相が得られる事を明かにしている.一方,その膜構造などは未解明の部分が多いため,ラマン分光や傾向プローブ法を活用して特性解析を行う.

  • 研究成果

    (59件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 2件、 査読あり 12件、 謝辞記載あり 12件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (44件) (うち国際学会 15件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] University of Carifornia, Davis(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      University of Carifornia, Davis
  • [国際共同研究] ETH Zurich(Switzerland)

    • 国名
      スイス
    • 外国機関名
      ETH Zurich
  • [雑誌論文] Adsorption Behavior of Propranolol on Negatively-Charged Liposomes and Its Influence on Membrane Fluidity and Polarity2017

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Ishigami, Chern Michael Sun, Keishi Suga, Yukihiro Okamoto, Hiroshi Umakoshi
    • 雑誌名

      J. Nanosci. Nanotechnol.

      巻: 17 ページ: 1721-1728

    • DOI

      10.1166/jnn.2017.12823

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Interaction Forces and Membrane Charge Tunability: Oleic Acid Containing Membranes in Different pH Conditions2017

    • 著者名/発表者名
      James Kurniawan, Keishi Suga, Tonya Kuhl
    • 雑誌名

      BBA-Biomembranes

      巻: 1859 ページ: 211-217

    • DOI

      10.1016/j.bbamem.2016.11.001

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Characterization of Physicochemical Properties of Liposomes with Chlorophyll a2017

    • 著者名/発表者名
      Shogo Taguchi, Keishi Suga, Keita Hayashi, Makoto Yoshimoto, Yukihiro Okamoto, Hidemi Nakamura, Hiroshi Umakoshi
    • 雑誌名

      J. Nanosci. Nanotechnol

      巻: 17 ページ: 4888-4893

    • DOI

      10.1166/jnn.2017.13708

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Preferential Adsorption of L-Histidine onto DOPC/Sphingomyelin/3β-[N-(N′,N′-dimethylaminoethane)-carbamoyl]cholesterol Liposomes in the Presence of Chiral Organic Acids2017

    • 著者名/発表者名
      Kerishi Suga, Atsushi Tauchi, Takaaki Ishigami, Yukihiro Okamoto, Hiroshi Umakoshi
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: - ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.6b03264

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Induction of Chiral Recognition with Lipid Nano-Domains Produced by Polymerization2017

    • 著者名/発表者名
      Yukihiro Okamoto, Yusuke Kishi, Keishi Suga, Hiroshi Umakoshi
    • 雑誌名

      Biomacromolecules

      巻: 18 ページ: 1180-1188

    • DOI

      10.1021/acs.biomac.6b01859

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Fluorescent Probes Study of the AOT Vesicle Membrane and their Alteration upon Addition of Aniline or the Aniline Dimer p-Aminodiphenylamine (PADPA)2017

    • 著者名/発表者名
      Fumihiko Iwasaki, Sandra Luginbuhl, Keishi Suga, Peter Walde, Hiroshi Umakoshi
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 33 ページ: 1984-1994

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.6b04480

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Liposomes Can Conduct Enantioselective C-C bond formation of an α-Amino Acid Derivative in Aqueous Media2017

    • 著者名/発表者名
      Fumihiko Iwasaki, Keishi Suga, Yukihiro Okamoto, Hiroshi Umakoshi
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 2 ページ: 91-97

    • DOI

      10.1021/acsomega.6b00479

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Characterization of Aqueous Oleic Acid/Oleate Dispersions by Fluorescent Probes and Raman Spectroscopy2016

    • 著者名/発表者名
      Keishi Suga, Dai Kondo, Yoko Otsuka, Yukihiro Okamoto, Hiroshi Umakoshi
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 32 ページ: 7606-7612

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.6b02257

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effect of Boundary Edge in DOPC/DPPC/Cholesterol Liposomes on Acceleration of L-Histidine Preferential Adsorption2016

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Ishigami, Atsushi Tauchi, Keishi Suga, Hiroshi Umakoshi
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 32 ページ: 6011-6019

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.5b04626

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Roles of Sterol Derivatives in Regulating the Properties of Phospholipid Bilayer Systems2016

    • 著者名/発表者名
      Tham Thi Bui, Keishi Suga, Hiroshi Umakoshi
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 32 ページ: 6176-6184

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.5b04343

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Quantitative Monitoring of Microphase Separation Behaviors in Cationic Liposomes Using HHC, DPH, and Laurdan: Estimation of the Local Electrostatic Potentials in Microdomains2016

    • 著者名/発表者名
      Keishi Suga, Kei Akizaki, Hiroshi Umakoshi
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 32 ページ: 3630-3636

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.5b04682

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effect of Stearylguanidinium-Modified POPC Vesicles on the Melting Behavior of tRNA Molecules2016

    • 著者名/発表者名
      Keishi Suga, Nozomi Watanabe, Hiroshi Umakoshi
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. B

      巻: 120 ページ: 5662-5669

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.6b04198

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Control of Orientation of Chlorophyll a on Lipid Bilayer Membrane and Its Photo-Function2017

    • 著者名/発表者名
      田口 翔悟, 菅 恵嗣, 林 啓太, 岡本 行広, 中村 秀美, 馬越 大
    • 学会等名
      第97回日本化学会春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-03-16 – 2017-03-19
  • [学会発表] Multi-Focal Characterization for Micro-Phase Separation Behavior of Liposome Membrane2017

    • 著者名/発表者名
      菅 恵嗣, Tham Thi Bui, 明崎 慧, 岡本 行広, 馬越 大
    • 学会等名
      第97回日本化学会春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-03-16 – 2017-03-19
  • [学会発表] Characterization of Membrane Properties of Guanidnium-Modified Liposome and Its Interaction with Nucleic Acid2017

    • 著者名/発表者名
      渡邉 望美, 菅 恵嗣, 馬越 大
    • 学会等名
      第97回日本化学会春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-03-16 – 2017-03-19
  • [学会発表] 交流電場印加による脂質膜構造および分子認識の制御2017

    • 著者名/発表者名
      田内 敦士, 岡本 行広, 菅 恵嗣, 馬越 大
    • 学会等名
      化学工学会第82年会
    • 発表場所
      芝浦工業大学(東京都港区)
    • 年月日
      2017-03-06 – 2017-03-08
  • [学会発表] MβCDによる脂質膜外膜からのコレステロール抽出挙動の評価2017

    • 著者名/発表者名
      菅 恵嗣, 東江 慶信, 岡本 行広, 馬越 大
    • 学会等名
      化学工学会第82年会
    • 発表場所
      芝浦工業大学(東京都港区)
    • 年月日
      2017-03-06 – 2017-03-08
  • [学会発表] Resveratrol Can Alter the Membrane Properties of Model Cell Membranes and Its Anti-Oxidation Effect2017

    • 著者名/発表者名
      Han Jin, Suga Keishi, Okamoto Yukihiro, Umakoshi Hiroshi
    • 学会等名
      化学工学会第82年会
    • 発表場所
      芝浦工業大学(東京都港区)
    • 年月日
      2017-03-06 – 2017-03-08
  • [学会発表] Sphingomyelin脂質の不飽和度が脂質膜相転移挙動に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      渡邉 望美, 菅 恵嗣, 岡本 行広, Slotte J. P., 馬越 大
    • 学会等名
      化学工学会第82年会
    • 発表場所
      芝浦工業大学(東京都港区)
    • 年月日
      2017-03-06 – 2017-03-08
  • [学会発表] 脂質分子集合体界面におけるクロロフィルaの凝集挙動の評価ならびに光エネルギー変換への応用2017

    • 著者名/発表者名
      田口 翔悟, 菅 恵嗣, 林 啓太, 岡本 行広, 中村 秀美, 馬越 大
    • 学会等名
      化学工学会第82年会
    • 発表場所
      芝浦工業大学(東京都港区)
    • 年月日
      2017-03-06 – 2017-03-08
  • [学会発表] ベシクル膜デザインに基づく水溶媒中での有機合成プロセスの制御2017

    • 著者名/発表者名
      岩崎 文彦, 菅 恵嗣, 岡本 行広, 馬越 大
    • 学会等名
      化学工学会第82年会
    • 発表場所
      芝浦工業大学(東京都港区)
    • 年月日
      2017-03-06 – 2017-03-08
  • [学会発表] ソフトマター界面の秩序構造を活用するキラル医薬品/RNAの分離2016

    • 著者名/発表者名
      菅 恵嗣, 馬越 大
    • 学会等名
      第22回関西地区分離技術講演会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府北区)
    • 年月日
      2016-12-09 – 2016-12-09
    • 招待講演
  • [学会発表] Hierarchical Characterization of Resveratrol-Incorporated Liposomes2016

    • 著者名/発表者名
      韓 瑾, 菅 恵嗣, 岡本 行広, 馬越 大
    • 学会等名
      膜シンポジウム2016
    • 発表場所
      関西大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2016-12-01 – 2016-12-02
  • [学会発表] Interaction behaviors of sterol molecules in unsaturated phospholipid membranes analyzed by fluorescent probes and langmuir monolayer2016

    • 著者名/発表者名
      Tham Thi Bui, 菅 恵嗣, 岡本 行広, 馬越 大
    • 学会等名
      膜シンポジウム2016
    • 発表場所
      関西大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2016-12-01 – 2016-12-02
  • [学会発表] DPPC/オレイン酸膜界面に働く表面力に及ぼすpHの影響2016

    • 著者名/発表者名
      菅 恵嗣, James Kurniawan, Tonya L. Kuhl
    • 学会等名
      膜シンポジウム2016
    • 発表場所
      関西大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2016-12-01 – 2016-12-02
  • [学会発表] Membrane Surface-Enhanced Raman Spectroscopy (MSERS): Sensitive Analysis for Molecules at Lipid Membrane Interfaces2016

    • 著者名/発表者名
      Keishi Suga, Tomohiro Yoshida, Yukihiro Okamoto and Hiroshi Umakoshi
    • 学会等名
      2016 AIChE Annual Meeting
    • 発表場所
      San Fransisco (USA)
    • 年月日
      2016-11-13 – 2016-11-18
    • 国際学会
  • [学会発表] Quantitative Monitoring of Microphase Separation Behaviors in Cationic Liposomes Using Multiple Fluorescent Probes2016

    • 著者名/発表者名
      Keishi Suga, Kei Akizaki, Yukihiro Okamoto, Hiroshi Umakoshi
    • 学会等名
      2016 AIChE Annual Meeting
    • 発表場所
      San Fransisco (USA)
    • 年月日
      2016-11-13 – 2016-11-18
    • 国際学会
  • [学会発表] リポソーム膜疎水場の階層的な特性解析2016

    • 著者名/発表者名
      菅 恵嗣, Tham Thi Bui, 岡本 行広, 馬越 大
    • 学会等名
      第48回化学工学会秋季大会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2016-09-06 – 2016-09-08
  • [学会発表] ベシクル膜表層を反応場として利用する界面重合反応の評価2016

    • 著者名/発表者名
      岩崎 文彦, 菅 恵嗣, 岡本 行広, Walde Peter, 馬越 大
    • 学会等名
      第48回化学工学会秋季大会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2016-09-06 – 2016-09-08
  • [学会発表] クロロフィルa修飾リポソームの膜場特性に基づく光エネルギー変換技術の開発2016

    • 著者名/発表者名
      田口 翔悟, 菅 恵嗣, 岡本 行広, 馬越 大
    • 学会等名
      第48回化学工学会秋季大会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2016-09-06 – 2016-09-08
  • [学会発表] オレイン酸/モノオレインを用いたCubosomeの調製ならびに輸送担体への応用2016

    • 著者名/発表者名
      大塚 葉子, 菅 恵嗣, 岡本 行広, 馬越 大
    • 学会等名
      第48回化学工学会秋季大会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2016-09-06 – 2016-09-08
  • [学会発表] 正電荷ドメイン性リポソーム膜に対するアミノ酸ならびに有機酸の協奏的な吸着2016

    • 著者名/発表者名
      田内 敦士, 石上 喬晃, 菅 恵嗣, 岡本 行広, 馬越 大
    • 学会等名
      第48回化学工学会秋季大会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2016-09-06 – 2016-09-08
  • [学会発表] グアニジニウム基修飾による脂質膜特性変化ならびに核酸分子認識への影響2016

    • 著者名/発表者名
      渡邉 望美, 菅 恵嗣, 岡本 行広, 馬越 大
    • 学会等名
      第48回化学工学会秋季大会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2016-09-06 – 2016-09-08
  • [学会発表] 自己組織系を反応場とするL-Proline触媒反応のキラル選択性への影響2016

    • 著者名/発表者名
      廣瀬 正典, 菅 恵嗣, 岡本 行広, 馬越 大
    • 学会等名
      第48回化学工学会秋季大会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2016-09-06 – 2016-09-08
  • [学会発表] Characterization of AOT Vesicle Membranes as a Platform of Interfacial Reaction2016

    • 著者名/発表者名
      Fumihiko Iwasaki, Keishi Suga, Yukihiro Okamoto, Peter Walde, Hiroshi Umakoshi
    • 学会等名
      The 10th Conference of Aseanian Membrane Society (AMS10)
    • 発表場所
      奈良春日野国際フォーラム(奈良県奈良市)
    • 年月日
      2016-07-26 – 2016-07-29
    • 国際学会
  • [学会発表] High Sensitivity Detecting Method for Biomolecule-Lipid Membrane Interaction by Using Rational Designed Cationic Lipid Modified Au Nanoparticle2016

    • 著者名/発表者名
      Keishi Suga, Tomohiro Yoshida, Yukihiro Okamoto, Hiroshi Umakoshi
    • 学会等名
      The 10th Conference of Aseanian Membrane Society (AMS10)
    • 発表場所
      奈良春日野国際フォーラム(奈良県奈良市)
    • 年月日
      2016-07-26 – 2016-07-29
    • 国際学会
  • [学会発表] Characterization of Aggregation Behavior of Chlorophyll a on Liposome Membrane2016

    • 著者名/発表者名
      Shogo Taguchi, Keishi Suga, Yukihiro Okamoto, Hiroshi Umakoshi
    • 学会等名
      The 10th Conference of Aseanian Membrane Society (AMS10)
    • 発表場所
      奈良春日野国際フォーラム(奈良県奈良市)
    • 年月日
      2016-07-26 – 2016-07-29
    • 国際学会
  • [学会発表] Characterization of Sterol-Incorporated Phospholipid Bilayer Systems and Its Application2016

    • 著者名/発表者名
      Tham Thi Bui, Keishi Suga, Yukihiro Okamoto, Hiroshi Umakoshi
    • 学会等名
      The 10th Conference of Aseanian Membrane Society (AMS10)
    • 発表場所
      奈良春日野国際フォーラム(奈良県奈良市)
    • 年月日
      2016-07-26 – 2016-07-29
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of Boundary Edge in Heterogeneous Liposome Systems on L-Histidine Preferential Recognition2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Tauchi, Takaaki Ishigami, Keishi Suga, Yukihiro Okamoto, Hiroshi Umakoshi
    • 学会等名
      The 10th Conference of Aseanian Membrane Society (AMS10)
    • 発表場所
      奈良春日野国際フォーラム(奈良県奈良市)
    • 年月日
      2016-07-26 – 2016-07-29
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of Stearylguanidinium-Modified POPC Vesicles on the Melting Behavior of tRNA Molecules2016

    • 著者名/発表者名
      Nozomi Watanabe, Keishi Suga, Yukihiro Okamoto, Hiroshi Umakoshi
    • 学会等名
      The 10th Conference of Aseanian Membrane Society (AMS10)
    • 発表場所
      奈良春日野国際フォーラム(奈良県奈良市)
    • 年月日
      2016-07-26 – 2016-07-29
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigation of Fatty Acid Ketohydrazone Modified Liposome Properties as a Drug Carrier2016

    • 著者名/発表者名
      Jin Han, Madoka Kiriishi, Keita Hayashi, Keishi Suga, Yukihiro Okamoto, Hiroshi Umakoshi
    • 学会等名
      The 10th Conference of Aseanian Membrane Society (AMS10)
    • 発表場所
      奈良春日野国際フォーラム(奈良県奈良市)
    • 年月日
      2016-07-26 – 2016-07-29
    • 国際学会
  • [学会発表] L-Proline Catalyzed Reactions Conducted at Liposome Interface2016

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hirose, Keishi Suga, Yukihiro Okamoto, Hiroshi Umakoshi
    • 学会等名
      The 10th Conference of Aseanian Membrane Society (AMS10)
    • 発表場所
      奈良春日野国際フォーラム(奈良県奈良市)
    • 年月日
      2016-07-26 – 2016-07-29
    • 国際学会
  • [学会発表] Quantitative Monitoring of Micro-Phase Separation Behaviors in Cationic Liposomes Using HHC, DPH and Laurdan2016

    • 著者名/発表者名
      Kei Akizaki, Keishi Suga, Yukihiro Okamoto, Hiroshi Umakoshi
    • 学会等名
      The 10th Conference of Aseanian Membrane Society (AMS10)
    • 発表場所
      奈良春日野国際フォーラム(奈良県奈良市)
    • 年月日
      2016-07-26 – 2016-07-29
    • 国際学会
  • [学会発表] Characterization of Oleic Acid-Based Self-Assemblies Using Raman and Fluorescence Spectroscopies2016

    • 著者名/発表者名
      Yoko Otsuka, Keishi Suga, Dai Kondo, Yukihiro Okamoto, Hiroshi Umakoshi
    • 学会等名
      The 10th Conference of Aseanian Membrane Society (AMS10)
    • 発表場所
      奈良春日野国際フォーラム(奈良県奈良市)
    • 年月日
      2016-07-26 – 2016-07-29
    • 国際学会
  • [学会発表] Post-Preparational Modification of Liposome Membrane Properties Using MβCD for Fabrication of Asymmetric Bilayer Membranes2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshinobu Higashie, Keishi Suga, Yukihiro Okamoto, Hiroshi Umakoshi
    • 学会等名
      The 10th Conference of Aseanian Membrane Society (AMS10)
    • 発表場所
      奈良春日野国際フォーラム(奈良県奈良市)
    • 年月日
      2016-07-26 – 2016-07-29
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of Stearylguanidinium-Modified POPC Vesicles on the Melting Behavior of tRNA Molecules2016

    • 著者名/発表者名
      Nozomi Watanabe, Keishi Suga, Yukihiro Okamoto, Hiroshi Umakoshi
    • 学会等名
      RNA 2016
    • 発表場所
      京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-06-28 – 2016-07-02
    • 国際学会
  • [学会発表] Liposome Membrane Itself can Induce the Self-Cleavage of RNA That Models the Core-Fragments of Hammerhead Ribozyme2016

    • 著者名/発表者名
      Keishi Suga, Seishiro Tanaka, Yukihiro Okamoto, Hiroshi Umakoshi
    • 学会等名
      RNA 2016
    • 発表場所
      京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-06-28 – 2016-07-02
    • 国際学会
  • [学会発表] Mβシクロデキストリンを活用するコレステロール抽出ならびに非対称性膜の特性解析2016

    • 著者名/発表者名
      東江 慶信, 菅 恵嗣, 岡本 行広, 馬越 大
    • 学会等名
      分離技術会年会2016
    • 発表場所
      日本大学生産工学部(千葉県習志野市)
    • 年月日
      2016-05-27 – 2016-05-28
  • [学会発表] 脂質膜相転移に伴うクロロフィルaの離散・集合挙動の評価2016

    • 著者名/発表者名
      田口 翔悟, 菅 恵嗣, 岡本 行広, 馬越 大
    • 学会等名
      分離技術会年会2016
    • 発表場所
      日本大学生産工学部(千葉県習志野市)
    • 年月日
      2016-05-27 – 2016-05-28
  • [学会発表] リポソーム膜表層の局所pH解析に基づくカチオン性ナノドメインの評価2016

    • 著者名/発表者名
      明崎 慧, 菅 恵嗣, 岡本 行広, 馬越 大
    • 学会等名
      分離技術会年会2016
    • 発表場所
      日本大学生産工学部(千葉県習志野市)
    • 年月日
      2016-05-27 – 2016-05-28
  • [学会発表] カチオン性リガンドを修飾したリポソームの界面特性評価ならびに核酸分子吸着への応用2016

    • 著者名/発表者名
      渡邉 望美, 菅 恵嗣, 岡本 行広, 馬越 大
    • 学会等名
      分離技術会年会2016
    • 発表場所
      日本大学生産工学部(千葉県習志野市)
    • 年月日
      2016-05-27 – 2016-05-28
  • [学会発表] オレイン酸/モノオレイン分子を用いた自己組織化ゲルの調製とミクロ膜特性解析2016

    • 著者名/発表者名
      大塚 葉子, 菅 恵嗣, 岡本 行広, 馬越 大
    • 学会等名
      分離技術会年会2016
    • 発表場所
      日本大学生産工学部(千葉県習志野市)
    • 年月日
      2016-05-27 – 2016-05-28
  • [学会発表] リポソーム膜界面に吸着させたL-Prolineによる触媒反応2016

    • 著者名/発表者名
      廣瀬 正典, 菅 恵嗣, 岡本 行広, 馬越 大
    • 学会等名
      分離技術会年会2016
    • 発表場所
      日本大学生産工学部(千葉県習志野市)
    • 年月日
      2016-05-27 – 2016-05-28
  • [学会発表] リポソーム膜によるドメイン相境界を利用したL-His不斉認識2016

    • 著者名/発表者名
      田内 敦士, 石上 喬晃, 菅 恵嗣, 岡本 行広, 馬越 大
    • 学会等名
      分離技術会年会2016
    • 発表場所
      日本大学生産工学部(千葉県習志野市)
    • 年月日
      2016-05-27 – 2016-05-27
  • [学会発表] 脂質膜表層の高感度解析を目的とする膜表面増強ラマン法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      菅 恵嗣,吉田 智洋,石井 治之,岡本 行広,馬越 大
    • 学会等名
      日本膜学会第38年会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-05-10 – 2016-05-11
  • [学会発表] アルコール修飾AOTベシクル膜の特性解析ならびにPADPA重合反応への応用2016

    • 著者名/発表者名
      岩崎 文彦,菅 恵嗣,岡本 行広,Peter Walde,馬越 大
    • 学会等名
      日本膜学会第38年会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-05-10 – 2016-05-11
  • [備考] 生物発想化学工学グループHP

    • URL

      http://www.membranome.jp/B-ICE/

URL: 

公開日: 2018-01-16   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi