• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

多座N,Oハイブリッドドナー配位子によるf元素イオン認識機構の解明と高度分離

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K18351
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 原子力学
研究機関東京工業大学 (2017)
国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 (2016)

研究代表者

中瀬 正彦  東京工業大学, 科学技術創成研究院, 研究員 (70744332)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワード溶媒抽出 / 有機合成 / 単結晶X線構造解析 / 放射光EXAFS / f元素 / アクチノイド / ランタノイド
研究成果の概要

合成したN,O-ハイブリッドドナー配位子-ランタノイド錯体の単結晶構造と溶液中の錯体構造をXRDとXAFSで調べた。併せてUV滴定による酸乖離定数、錯形成定数取得、溶媒抽出実験により錯体構造と配位強さの相関を調査した。対称/非対称構造の配位子を比較したところ、対称な配位子ではランタノイドイオン半径収縮に伴う配位元素との元素間距離縮小と共に錯形成定数は単調増加したが、非対称な配位子では錯体量論比や元素間距離変化と共に錯形成定数に極大値が見られた。特定f元素を認識・分離する配位子設計には三次元的視点からの配位元素や官能基の配置が必要である。合成スケールアップと遠心抽出器整備まで実施した。

自由記述の分野

原子力化学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi