睡眠は動物界において普遍的かつ必須の生理現象である。技術的発展もあり、睡眠・覚醒制御ニューロン群はいくつも同定されているが、それらの既知の構成要素の組み合わせでは睡眠・覚醒パターンの形成はまだ十分に説明できない。本研究では部位及びセルタイプ特異的なニューロン活動操作技術により、古典的な切断・破壊実験で見過ごされてきた脳部位を標的とし、新規の睡眠・覚醒制御ニューロンの無作為探索を試みた。標的としたセルタイプはグルタミン酸作動性、GABA作性、グリシン作動性などである。本研究では延髄の一部に覚醒~ノンレム睡眠~レム睡眠の遷移を制御する未知のニューロンが存在することを見出した。
|