• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

新生ニューロンが作る記憶痕跡

研究課題

研究課題/領域番号 16K18359
研究機関筑波大学

研究代表者

坂口 昌徳  筑波大学, 国際統合睡眠医科学研究機構, 准教授 (60407088)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
キーワード記憶 / レム睡眠 / 新生ニューロン
研究実績の概要

成人の脳では通常失われたニューロンは再生しない. しかし海馬という組織では非常に少ないが一定のニューロンが毎日再生されている. これを新生ニューロンと呼ぶ. 新生ニューロンは記憶に重要な機能を持ち,一方で記憶は睡眠に強い影響をうける. これまでの研究では新生ニューロンの睡眠中の機能は全く未知であり, 一方で特にレム睡眠中に記憶を固定化さえる海馬の神経細胞は同定されていなかった. そこで本研究では,超小型の脳内視鏡を使って,生きたマウスの脳内で新生ニューロンの活動を調べた.その結果,特に怖い経験をしたときに活動した新生ニューロンが, その後のレム睡眠の時に再活動することを発見した. これは, レム睡眠の時に夢を見る仕組みに関連していると考えらる. 次に,レム睡眠中の新生ニューロンの活動にどのような機能があるかを知るために, 光遺伝学を使って,レム睡眠中に限定して新生ニューロンの活動を人工的に操作する実験を行った.すると,マウスはあたかも怖い記憶を忘れたかのように振る舞った. さらに解析したところ,こうした機能を持つのは,新生ニューロンの中でも特定の成長段階にあるものに限定されており,生まれた直後,または完全に成長しきった新生ニューロンでは,同様の現象は見られないことが分った. 大人の脳内で新生ニューロンが睡眠中にどのように恐怖記憶を定着させるかを解明することで,脳が持つ再生能力を高め,アルツハイマー病などの神経が失われる病気や,PTSDなどの記憶処理に異常を来す疾患に対する新しい治療法に開発に応用できるものと期待される.

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 3件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件、 招待講演 6件) 備考 (2件) 産業財産権 (2件)

  • [国際共同研究] Columbia University/Nathan Kline Institute(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Columbia University/Nathan Kline Institute
  • [国際共同研究] University of Edinburgh(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      University of Edinburgh
  • [雑誌論文] Sparse activity of hippocampal adult-born neurons during REM sleep is necessary for memory consolidation2020

    • 著者名/発表者名
      Kumar D, Koyanagi I, Carrier-Ruiz A, Vergara P, Srinivasan S, Sugaya Y, Kasuya M, Yu TS, Vogt K, Muratani M, Ohnishi T, Singh S, Teixeira CM, Cherasse Y, Naoi T, Wang Y, Nondhalee P, Osman BAH, Kaneko N, Sawamoto K, Kernie SG, Sakurai T, McHugh TJ, Kano M, Yanagisawa M, Sakaguchi M
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 107 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1016/j.neuron.2020.05.008

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Miniaturized microscope with flexible light source input for neuronal imaging and manipulation in freely behaving animals2019

    • 著者名/発表者名
      Srinivasan Sakthivel、Hosokawa Takuma、Vergara Pablo、Cherasse Yoan、Naoi Toshie、Sakurai Takeshi、Sakaguchi Masanori
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 517 ページ: 520~524

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2019.07.082

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Memory consolidation during sleep and adult hippocampal neurogenesis2019

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi Masanori、Koyanagi Iyo、Akers KatherineG、Vergara Pablo、Srinivasan Sakthivel、Sakurai Takeshi
    • 雑誌名

      Neural Regeneration Research

      巻: 14 ページ: 20~20

    • DOI

      10.4103/1673-5374.243695

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Fear memory regulation by adult-born neurons during REM sleep2020

    • 著者名/発表者名
      Masanori Sakaguchi
    • 学会等名
      The 63rd Annual Meeting of the Japanese Society for Neurochemistry
    • 招待講演
  • [学会発表] Application of the adult-born neurons for PTSD2020

    • 著者名/発表者名
      Masanori Sakaguchi
    • 学会等名
      The 12th Symposium of Japanese Society for Anxiety and Related Disorders
    • 招待講演
  • [学会発表] Necessity of adult-born neurons for memory consolidation during REM sleep2019

    • 著者名/発表者名
      Masanori Sakaguchi
    • 学会等名
      Toyama Forum for Academic Summit on "Dynamic Brain"
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The mechanism of fear memory consolidation during sleep using animal model2019

    • 著者名/発表者名
      Masanori Sakaguchi
    • 学会等名
      The 49th Japanese Society of Neurophsychopharmacology
    • 招待講演
  • [学会発表] Function of adult-born neurons in maturation of fear memory engram during sleep2019

    • 著者名/発表者名
      Masanori Sakaguchi
    • 学会等名
      The 10th IBRO World congress of Neuroscience
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The fear memory processing during sleep for a new therapy of PTSD2019

    • 著者名/発表者名
      Masanori Sakaguchi
    • 学会等名
      The 18th Japanese Traumatic Stress Conference
    • 招待講演
  • [備考] Sakaguchi Lab HP

    • URL

      https://sakaguchi-lab.org/

  • [備考] UCLA miniscoep 制作記事

    • URL

      http://sakaguchi-miniscope.blogspot.com/

  • [産業財産権] 小型撮像装置2019

    • 発明者名
      手塚太郎, 細川拓馬, 坂口昌徳
    • 権利者名
      筑波大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-137229
  • [産業財産権] 判定装置,光照射装置,及びプログラム2019

    • 発明者名
      手塚太郎, 坂口昌徳
    • 権利者名
      筑波大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-145967

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi