• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

スタチン系薬剤の制がん機構の解明と抗腫瘍効果を予測する新たな評価法への展開

研究課題

研究課題/領域番号 16K18439
研究機関鳥取大学

研究代表者

割田 克彦  鳥取大学, 農学部, 准教授 (40452669)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワードスタチン / がん細胞 / 化学療法 / 薬効評価と予測 / 制がん効果
研究実績の概要

スタチンは、血中コレステロール値の低下作用以外に制がん効果を発揮することが知られており、とくに間葉系のがん細胞で強い効果を発揮することが報告されている。がん細胞は悪性度が増すにつれて上皮間葉転換(EMT)を起こし、E-cadherinが減少して間葉系様の性質を獲得することが古くから知られているが、EMTを起こした上皮系がん細胞のスタチン感受性の変化については明らかでない。本研究では、上皮系のがん細胞に形質転換増殖因子TGF-β1を作用させ、EMT誘導前後のスタチン感受性の変化について解析することを試みた。肺由来がん細胞株NCI-H322Mおよび卵巣由来がん細胞株OVCAR3を用いて血清飢餓培養を24時間行い、その後TGF-β1を培地に添加してさらに72時間培養した。EMT誘導の確認はEMTマーカーの遺伝子発現変化を確認することにより行った。EMTを誘導後、3~30 uMのスタチンを曝露し、72時間後の細胞数を対照群(EMT非誘導群)の細胞数で除した値を生存率とした。TGF-β1によってNCI-H322MおよびOVCAR3のEMTマーカー遺伝子が変動し、EMTが確実に誘導されたことを確認した。EMT非誘導群ではNCI-H322M、OVCAR3両細胞株ともにスタチンの曝露量が増すにつれて細胞生存率の低下がみられた。一方、EMT誘導群では細胞生存率の低下は起こらず、逆に耐性を示す結果となった。これまでの報告から、スタチンは間葉系のがん細胞に対しより強い効果を発揮することが知られているが、もともと上皮系のがん細胞がEMTを起こしても、スタチンの感受性が高まるわけではないと推察された。しかし、TGF-β1などのサイトカイン誘導性の上皮間葉転換は、薬剤耐性をもたらすことが報告されている。今後はTGF-β1以外の方法でもEMTを誘導し、がん細胞のスタチン感受性の変化を解析する必要がある。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [国際共同研究] ピッツバーグ大学医学部(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      ピッツバーグ大学医学部
  • [雑誌論文] Shift from stochastic to spatially-ordered expression of serine-glycine synthesis enzymes in 3D microtumors2018

    • 著者名/発表者名
      Singh Manjulata、Warita Katsuhiko、Warita Tomoko、Faeder James R.、Lee Robin E. C.、Sant Shilpa、Oltvai Zoltan N.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 ページ: 9388

    • DOI

      10.1038/s41598-018-27266-8

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Concomitant attenuation of HMG-CoA reductase expression potentiates the cancer cell growth-inhibitory effect of statins and expands their efficacy in tumor cells with epithelial characteristics2018

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Takuro、Hosaka Yoshinao Z.、Beckwitt Colin、Wells Alan、Oltvai Zoltan N.、Warita Katsuhiko
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 9 ページ: 29304-29315

    • DOI

      10.18632/oncotarget.25448

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Study of combination therapy to enhance the anticancer effect of statins on statin-resistant cells2019

    • 著者名/発表者名
      T. Ishikawa, K. Warita, Y. Z. Hosaka
    • 学会等名
      Association of Japan-Indonesia Veterinary Education 3rd International Symposium in Veterinary Science
    • 国際学会
  • [学会発表] スタチン系薬剤とsiRNAの併用による相乗的制がん効果の検討2018

    • 著者名/発表者名
      石川拓郎、割田克彦、保坂善真
    • 学会等名
      第161回日本獣医学会学術集会
  • [学会発表] Differences in the dependence of statin-sensitive and -resistant cancer cells on the mevalonate pathway2018

    • 著者名/発表者名
      T. Ishikawa, K. Warita
    • 学会等名
      The 77th Annual Meeting of the Japanese Cancer Association

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi