• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

ヘテロクロマチンの基盤構造の構造生物学的解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K18473
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 ゲノム生物学
研究機関早稲田大学

研究代表者

町田 晋一  早稲田大学, 理工学術院, 助教 (50732195)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワードエピジェネティクス / クロマチン / ヒストン / ヘテロクロマチン / HP1 / ヒストン修飾
研究成果の概要

本研究の目的は染色体機能の発現に重要なヘテロクロマチンの基盤構造を明らかにすることである。凝縮したクロマチン領域であるヘテロクロマチンは、遺伝子発現の抑制や染色体の機能発現に機能する。ヘテロクロマチンの基盤構造は、H3K9me3を含むクロマチンにHP1が結合することで形成されるが、HP1とクロマチンの結合様式は明らかになっていない。そこで本研究では、試験管内でH3K9me3を含むクロマチンとHP1との複合体を試験管内で再構成し、クライオ電子顕微鏡解析により、その立体構造を明らかにした。

自由記述の分野

構造生物学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi