ニホンウナギは河川の上流域から海洋の沿岸域のどこにでも見られることから、ニホンウナギの成長過程においてどのような場所が重要なのかはいまだ判然としていない。これは、ニホンウナギの保護に向けて生息場所の環境改善を目指す際に問題となる。そこで、ニホンウナギの環境DNAを検出することで、河川の中流域、下流域(感潮域)、海洋沿岸部の生息場所としての重要性を評価する手法を開発した。その結果、テスト河川では河川の中流域がニホンウナギにとって最も重要な生息場所と推定された。この結果は、ニホンウナギの資源回復には河川中流域の環境改善、および中流域への遡上しやすさの回復の必要性を示唆している。
|