• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 研究成果報告書

A realistic mechano-sensitive disease model in-vitro for cardiac tissue culture.

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K18525
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 生物物理学
研究機関京都大学

研究代表者

Hoerning Marcel  京都大学, 高等研究院, 客員研究員 (20588496)

研究協力者 柴田 達夫  
原田 明  
高島 義徳  
中畑 雅樹  
田中 求  
梅嶋 宏樹  
見学 美根子  
磯村 彰宏  
Blanchard Francois  
吉川 研一  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワードCardiac Tissue / Cellmechanics / Patternformation
研究成果の概要

我々は、細胞形態学の制御の新たな内部と、新しい力学的に変更可能なヒドロゲルを使用することによって細胞生存率を妨げることなく、筋芽細胞の細胞骨格における規則化を明らかにした。さらに、心臓組織の螺旋波の回転における線欠陥の時空間的動態を可視化する新たな解析法を導入し、線欠陥が螺旋波の安定振動を維持しながら転換、融合、崩壊および安定特異点を形成できることを示した。その上、単一細胞の細胞膜全体の脂質動態を数値化するための新たなマッピング法を紹介した。また、PtdInsP3波動力学が3D幾何学(すなわちサイズおよび形状)によって直接調節されることを明らかにした。

自由記述の分野

Biology, Physics

研究成果の学術的意義や社会的意義

Main goal of this investigation is to understand tissue morphological changes and pattern formation that are associated with cardiac diseases, which is in JAPAN one of the leading causes of death with an annual death rate of approx. 100,000 people (12%).

URL: 

公開日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi