• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

小胞体における不安定糖タンパク質と構造異常糖タンパク質の分解メカニズムの解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K18538
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 細胞生物学
研究機関京都大学

研究代表者

蜷川 暁  京都大学, 理学研究科, 特定助教 (80647991)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワードタンパク質分解 / 糖鎖 / 小胞体 / 構造異常タンパク質
研究成果の概要

小胞体関連分解機構において、糖タンパク質の構造異常の度合いが低いと糖鎖依存分解経路のみで分解され、構造異常の度合いが高いと糖鎖依存、非依存分解経路の両者で分解される現象を発表した。今回その分子メカニズムの解析を行った。
過去の報告より糖鎖依存分解経路から糖鎖非依存分解経路へtargetingする候補分子に着目し、遺伝子破壊株の作製を試みた。すると、細胞にとって非常に重要であるこの分子は、欠失すると細胞は死に至るため、この分子の変異体細胞を作出した。その変異体細胞では、少なくとも糖鎖非依存分解経路の分解が抑制されていた。現在も論文化に向けさらなる解析を続けている。

自由記述の分野

細胞生物学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi