• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

イネの腋芽形成過程における幹細胞の確立と維持の制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K18563
研究機関東京大学

研究代表者

田中 若奈  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 助教 (10725245)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード腋芽 / 幹細胞 / イネ / メリステム / 分げつ / TAB1 / FON2
研究実績の概要

腋芽形成過程における幹細胞の確立と恒常性維持の制御機構を明らかにすることを目指し、メリステム関連遺伝子に着目して研究を行った。
まず、腋芽形成過程のいつ幹細胞が確立されるかを特定するため、イネの幹細胞マーカーの発現パターンを解析した結果、腋芽形成の初期過程において、幹細胞マーカーの発現が開始することを明らかにした。また、腋芽メリステムの形成過程が異常となる tillers absent1 (tab1) 変異体を用いた解析から、腋芽形成の初期過程において一過的に発現する TAB1 の機能が、確立されたばかりの幹細胞の運命を維持するために必要であることを明らかにした。次に、幹細胞運命の抑制因子を同定するため、花メリステムの幹細胞運命の抑制因子として知られている FLORAL ORGAN NUMBER2 (FON2) 遺伝子に着目した。fon2 変異体では、野生型と比較して、腋芽形成の初期過程における幹細胞マーカーの発現領域が顕著に拡大していたことから、FON2 が、腋芽形成過程において幹細胞運命の抑制因子として働いていることが示唆された。その他にも、fon2 において TAB1 の発現領域が拡大することを明らかにし、FON2 は、腋芽形成の初期過程において、TAB1 の発現を負に制御することで幹細胞集団を一定のサイズに維持していることを明らかにした。
今回明らかになったイネの TAB1-FON2 経路だが、シロイヌナズナにおいては、同様な WUS-CLV3 のシグナル伝達経路が、茎頂メリステムにおいて幹細胞維持を担っている。一方、イネの茎頂メリステムでは、TAB1は発現していない。本研究結果から、シロイヌナズナの茎頂メリステムで使われている幹細胞維持のシグナル経路が、イネの進化の過程で、腋芽形成という非常に限られた発生ステージにおいて役割を果たすようになったと考えている。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] BELL1-like homeobox genes regulate inflorescence architecture and meristem maintenance in rice.2019

    • 著者名/発表者名
      Ikeda T., Tanaka W., Toriba T., Suzuki C., Maeno A., Tsuda K., Shiroishi T., Kurata T., Sakamoto T., Murai M., Matsusaka H., Kumamaru T., and Hirano H.-Y.
    • 雑誌名

      Plant J.

      巻: 印刷中 ページ: -

    • DOI

      10.1111/tpj.14230

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rice flower development revisited: regulation of carpel specification and flower meristem determinacy.2019

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama S.-H., Yasui Y., Ohmori S., Tanaka W., and Hirano H.-Y.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol.

      巻: 印刷中 ページ: -

    • DOI

      10.1093/pcp/pcz020

    • 査読あり
  • [学会発表] イネの腋芽幹細胞の確立と維持機構2019

    • 著者名/発表者名
      田中若奈、平野博之
    • 学会等名
      第60回日本植物生理学会年会
  • [学会発表] イネの幹細胞維持を制御する FON signaling と転写抑制因 子 ASP1 の機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木千絵、田中若奈、平野博之
    • 学会等名
      第60回日本植物生理学会年会
  • [学会発表] BELL1 型ホメオドメイン転写因子をコードする RI と RIL1 遺伝子は花序構築とメリステムの維持を制御する2019

    • 著者名/発表者名
      池田拓之、田中若奈、鳥羽大陽、前野哲輝、津田勝利、城石俊彦、倉田哲也、坂本智昭、村井正之、松坂弘明、熊丸敏博、平野博之
    • 学会等名
      第60回日本植物生理学会年会
  • [学会発表] イネにおける心皮の決定メカ ニズムの解析2019

    • 著者名/発表者名
      杉山茂大、安居佑季子、大森涼葉、田中若奈、平野博之
    • 学会等名
      第60回日本植物生理学会年会
  • [学会発表] イネの腋芽形成過程における幹細胞維持の制御メカニズム2019

    • 著者名/発表者名
      田中若奈、平野博之
    • 学会等名
      日本育種学会 第135回講演会
  • [学会発表] イネの花序構築を制御する BELL1 型ホメオボックス遺伝子 RI と RIL1 の機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      池田拓之、田中若奈、鳥羽大陽、前野哲輝、津田勝利、城石俊彦、倉田哲也、坂本智昭、村井正之、松坂弘明、熊丸敏博、平野博之
    • 学会等名
      日本育種学会 第135回講演会
  • [学会発表] イネの分げつ形成不全変異体に関する遺伝学的解析2018

    • 著者名/発表者名
      並木愛海、田中若奈、平野博之
    • 学会等名
      日本育種学会 第134回講演会
  • [学会発表] イネの FON2 経路によるメリステム維持機構の解析2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木千絵、田中若奈、平野博之
    • 学会等名
      日本育種学会 第134回講演会
  • [学会発表] イネのブランチ形成における幹細胞制御因子の分子遺伝学的解析2018

    • 著者名/発表者名
      田中若奈、平野博之
    • 学会等名
      日本遺伝学会 第90回大会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi