• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

DNAバーコーディングによる種同定を利用した、熱帯林の主要な種子散布者評価の試み

研究課題

研究課題/領域番号 16K18619
研究機関京都大学

研究代表者

辻 大和  京都大学, 霊長類研究所, 助教 (70533595)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード種子散布 / 霊長類 / DNA
研究実績の概要

平成30年度は、2018年8-9月にインドネシアに渡航し、西ジャワ州・パガンダラン自然保護区で野外調査を実施した。野生霊長類2種(ジャワルトン・カニクイザル)の採食行動を観察したほか、同所的に生息するジャコウネコ類(複数種)の糞を採集した。種子散布に関連した調査として、ジャワルトン・カニクイザル・ルサジカ・ヒヨケザル・ジャコウネコ類の糞に集まる糞虫類をピットフォールトラップで採集し、ボゴール農科大学の研究者に種同定を依頼した。現在、同自然保護区の糞虫相についての論文を投稿準備中である。また、地上に落ちた食べかけのイチジク類を採取し、唾液に含まれるDNAの増幅を行ったが、残念ながら年度内の読み取りはできなかった。
以上の調査と並行して、ボゴール農科大学の学部生・大学院生を指導し、ジャワルトンの基礎生態に関するデータを充実させるとともに、適宜共同研究者と研究連絡を行って情報を共有した。
2018年8月にケニア・ナイロビで開催された国際霊長類学会、9月に長野で開催された日本哺乳類学会、10月に中国・大理で開催されたアジア霊長類シンポジウム、2019年3月に神戸で開催された日本生態学会で、それぞれ種子散布に関する研究成果を発表した。共同研究者のものを含め、10回の発表を行った。年度内に、本研究に関連した学術論文を9編公表した。このうち、Int. J. Primatol.誌に発表した論文は、種子散布者としてのマカク類の役割に焦点を当てた総説であり、当該分野において今後多く引用される文献になると考えている。

  • 研究成果

    (27件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 9件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 6件、 招待講演 2件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] Bogor Agricultural University/Andalas University(インドネシア)

    • 国名
      インドネシア
    • 外国機関名
      Bogor Agricultural University/Andalas University
  • [国際共同研究] College of Charleston(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      College of Charleston
  • [国際共同研究] Sao Paulo State University(ブラジル)

    • 国名
      ブラジル
    • 外国機関名
      Sao Paulo State University
  • [国際共同研究] National Pingtung University(その他の国・地域)

    • 国名
      その他の国・地域
    • 外国機関名
      National Pingtung University
  • [雑誌論文] Foot postures and grasping of free-ranging Sunda colugos (Galeopterus variegatus) in West Java, Indonesia.2019

    • 著者名/発表者名
      Youlatos D., Widayati K.A., Tsuji Y.
    • 雑誌名

      Mamm. Biol.

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.mambio.2018.06.004

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Activity budget and diet in silvery lutung Trachypithecus cristatus at Gunung Padang, West Sumatra, Indonesia.2019

    • 著者名/発表者名
      Akbar M.A., Rizaldi, Novarino W., Perwitasari-Farajallah D., Tsuji Y.
    • 雑誌名

      Biodiversitas

      巻: 20 ページ: 719-724

    • DOI

      https://doi.org/10.13057/biodiv/d200315

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Age-sex differences in the daily activity and diet of West Javan langur Trachypithecus mauritius in the Pangandaran Nature Reserve, West Java, Indonesia: a preliminary report2019

    • 著者名/発表者名
      Asri S.W.Z., Widayati K.A., Tsuji Y.
    • 雑誌名

      Asian Prim. J.

      巻: 8 ページ: 3-13

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A report on ranging behavior of Malayan flying lemurs, Galeopterus variegatus, in West Indonesia: Relationships with habitat characteristics2019

    • 著者名/発表者名
      Tsuji Y., Prayitno B., Tatewaki T., Widayati K.A., Suryobroto B.
    • 雑誌名

      Biodiversitas

      巻: 20 ページ: 430-435

    • DOI

      DOI: 10.13057/biodiv/d200218

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Macaques as seed dispersal agents in Asian forests: a review2018

    • 著者名/発表者名
      Tsuji Y., Su H.H.
    • 雑誌名

      Int. J. Primatol.

      巻: 39 ページ: 356-376

    • DOI

      doi.org/10.1007/s1076

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Functional decline of sweet taste sensitivity of colobine monkeys2018

    • 著者名/発表者名
      Nishi E, Suzuki-Hashido N., Hayakawa T., Tsuji Y., Suryobroto B., Imai H.
    • 雑誌名

      Primates

      巻: 59 ページ: 523-530

    • DOI

      DOI: 10.1007/s10329-018-0679-2

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Effect of provisioning on temporal variation of the activity budget of urban long-tailed macaques (Macaca fascicularis) in West Sumatra, Indonesia2018

    • 著者名/発表者名
      Ilham K., Rizaldi, Nurdin J., Tsuji Y.
    • 雑誌名

      Folia Primatol.

      巻: 89 ページ: 347-356

    • DOI

      DOI: 10.1159/000491790

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Advances and frontiers in primate seed dispersal2018

    • 著者名/発表者名
      Razafindratsima O.H., Sato H., Tsuji Y., Culot L.
    • 雑誌名

      Int. J. Primatol.

      巻: 39 ページ: 315-320

    • DOI

      https://doi.org/10.1007/s10764-018-0047-5

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Mass mortality of wild Malayan flying lemurs (Galeopterus variegatus) and its underlying causes2018

    • 著者名/発表者名
      Tsuji Y., Prayitno B., Widayati K.A., Suryobroto B.
    • 雑誌名

      Mamm. Study

      巻: 43 ページ: 61-65

    • DOI

      https://doi.org/10.3106/ms2017-0071

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Dietary habits of wild Javan lutungs (Trachypithecus auratus) in secondary-plantation mixed forest: Effects of forest structure, food availability, and seasonality2018

    • 著者名/発表者名
      Tsuji Y., Mitani M., Widayati K.A., Suryobroto B., Watanabe K.
    • 学会等名
      6th Asian Primates Symposium & 5th Asia n (Indochinese) Primates Conservation Symposium, Dali, China
    • 国際学会
  • [学会発表] Inter-specific interaction of Javan lutungs (Trachypithecus auratus) and sympatric animals in Pangandaran Nature Reserve, West Java, Indonesia2018

    • 著者名/発表者名
      Deviani H., Widayati K.A., Tsuji Y.
    • 学会等名
      XVII International Primatological Congress, Nairobi
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of human activity on ecology of long-tailed macaque (Macaca fascicularis) in Pangandaran Nature Reserve, West Java, Indonesia2018

    • 著者名/発表者名
      Setyowati D.N., Widayati K.A., Tsuji Y.
    • 学会等名
      XVII International Primatological Congress, Nairobi
    • 国際学会
  • [学会発表] Inter-group variations in the dietary habits of Javan lutungs (Trachypithecus auratus): Effects of forest structure, food availability, and seasonality2018

    • 著者名/発表者名
      Tsuji Y., Mitani M., Widayati K.A., Suryobroto B., Watanabe K.
    • 学会等名
      XVII International Primatological Congress, Nairobi
    • 国際学会
  • [学会発表] Geographical variation in aggressive behavior in Trachypithecus monkeys in Asia: a review2018

    • 著者名/発表者名
      Tsuji Y., Widayati K.A., Suryobroto B.
    • 学会等名
      XVII International Primatological Congress, Nairobi
    • 国際学会
  • [学会発表] 旧世界ザル苦味受容体の遺伝的多様性2018

    • 著者名/発表者名
      橋戸南美, 早川卓志, 辻大和, Purba L.H.P.S, Nila S., Widayati K.A., Suryobroto B, 今井啓雄
    • 学会等名
      日本進化学会. 東京大学
  • [学会発表] 野生ジャワルトン (Trachypithecus auratus) の食性の季節変化とその要因2018

    • 著者名/発表者名
      辻大和, 三谷雅純, Widayati K.A., Suryobroto B., 渡邊邦夫
    • 学会等名
      日本霊長類学会. 武蔵大学
  • [学会発表] Macaques as seed dispersal agents in Asian forests2018

    • 著者名/発表者名
      Tsuji Y.
    • 学会等名
      Ashoka Trust for Research in Ecology and Environment, Bangalore
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] アジアに暮らすコロブスについて2018

    • 著者名/発表者名
      辻大和
    • 学会等名
      第3回環境エンリッチメントワークショップ, 日本モンキーセンター
    • 招待講演
  • [学会発表] インドネシアのマレーヒヨケザルの保全に向けて―3年間の総括―2018

    • 著者名/発表者名
      辻大和
    • 学会等名
      東京動物園協会野生生物保全基金講演会, 上野動物園
  • [図書] Primates in Flooded Habitats: Ecology and Conservation2018

    • 著者名/発表者名
      Tsuji Y., and Kazahari N.
    • 総ページ数
      446
    • 出版者
      Cambridge University Press
    • ISBN
      9781316466780
  • [図書] 食の文化を探る (フィールド科学の入口)2018

    • 著者名/発表者名
      辻大和
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      玉川大学出版部
    • ISBN
      978-4472182068
  • [備考] コロブス類霊長類の甘味感覚の低下を見出しました

    • URL

      http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/2018/180907_1.html

  • [備考] アジアにおける主要な種子散布者・マカク類

    • URL

      http://www.pri.kyoto-u.ac.jp/pub/ronbun/1106/index-j.html

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi