研究課題/領域番号 |
16K18657
|
研究機関 | 鳥取大学 |
研究代表者 |
大崎 久美子 鳥取大学, 農学部, 講師 (20432601)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | 揮発性物質 / きのこ / 病害抵抗性誘導 |
研究実績の概要 |
きのこ由来揮発性物質の中から植物病害抵抗性誘導活性を示す物質を明らかにするため、各様きのこ菌株の粗抽出物を、抵抗性遺伝子PR1aおよびPI-IIプロモーターとGUSレポーター遺伝子との融合遺伝子をそれぞれ導入した2種類の組み換えタバコ植物に処理し、GUS活性を染色法によって視覚的に評価し選抜した。その結果、3種類の食用きのこ粗抽出液が対照区と比較して高いGUS活性を示した。これら3種の粗揮発性物質をタバコ野生型に噴霧処理し1日後に、Botrytis cinerea胞子懸濁液を接種し、接種4日後に発病を観察した。対照区として水のみの前処理を同様に行った。その結果、3種の粗揮発性物質を処理したタバコ葉上の病斑形成は、対照区と比較して抑制されなかった。また、同様の処理をトマト葉においても行ったが、病斑抑制効果は認められなかった。 そこで選抜方法を再検討し、各抽出液処理した組み換えタバコにおけるGUS活性を蛍光測定法により定量的に測定し再選抜を行った。35属48種60菌株のきのこ菌株の粗抽出液を2種類の組み換えタバコに処理し、GUS活性を蛍光測定法により測定した結果、6種類のきのこ抽出液がPR1a導入タバコおよびPI-II導入タバコの両方に対照区と比較して高い活性を示した。また、片方のタバコのみに高い活性を示したきのこ抽出液も1種類ずつ選抜した。現在、これら8種類のきのこ抽出液をタバコ野生型に前処理し発病が抑制されるかについて検討を行っている。 きのこ由来揮発性物質の中から植物病原菌に対して著しく抗菌活性を示す物質を単離し同定した。これら揮発性抗菌物質が病害抵抗性誘導活性にも関与しているかについて検討を行ったが、顕著な抵抗性誘導活性を示す物質を見出せなかった。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
始めの選抜方法により選抜したきのこ粗揮発性物質を植物に処理し、抵抗性誘導活性を示すかどうかを調べた結果、顕著な誘導活性が認められなかった。そのため、選抜方法を再検討する必要があったため、当初計画よりやや遅れている。しかし、新たな選抜方法により8種類のきのこ抽出液を選抜することができた。今後、新たに選抜した抽出液において、病原菌の発病抑制効果を検討し、効果が認められた抽出液より抵抗性誘導活性物質の単離および同定を行うことを考えている。
|
今後の研究の推進方策 |
新たに選抜した8種類のきのこ抽出液をタバコ野生型に前処理し、病原菌の発病抑制効果について調査し、効果が認められた抽出液より抵抗性誘導活性物質の単離および同定を行う。 また、発病抑制効果が認められた抽出液を処理したタバコにおける抵抗性関連遺伝子の発現をリアルタイムPCRにより解析し、抵抗性誘導機構の解析を行っていく予定である。
|