• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

多様な筋幹細胞による新奇筋線維型制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K18788
研究機関北海道大学

研究代表者

鈴木 貴弘  北海道大学, 農学研究院, 助教 (80750877)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード筋幹細胞 / 衛星細胞 / 筋線維型 / 分泌因子 / Sema3A/netrin連関 / 速筋化
研究実績の概要

骨格筋細胞の筋線維型(遅筋・速筋・中間型筋)は食肉の質と深い繋がりがあるため、これを自在に制御出来れば食肉生産技術向上へ大きく貢献できる。筋線維型を決定する主な要因は、成熟した筋細胞を取り巻く運動神経支配による影響だと定義されている。しかし、筋成長・肥大・再生に重要な役割を担う筋幹細胞(衛星細胞)が、互いに融合して新たに形成する筋細胞(筋管)の筋線維型は、神経支配の影響を受ける前に衛星細胞からの分泌因子によって制御される「早期決定機構」が存在するという仮説を着想した。これまでに、遅筋から単離した衛星細胞から速筋よりも多量に分泌される多機能性細胞制御因子semaphorin 3A(Sema3A)が、筋管の遅筋化を誘導することを突き止めたが(本機能に関しては論文投稿中)、速筋化誘導因子に関しては全く不明であるため、本研究ではその候補因子の探索ならびに仮説の妥当性を検証する。
平成28年度は、速筋化誘導因子候補の同定とその発現パターンの変化を調べた。その候補として、Sema3Aと同様に多機能性であるnetrin family(netrin-1, 3および4)に着目した。netrin familyは筋芽細胞にて発現することがすでに報告されていることに加えて、神経系においてnetrin familyはSema3Aとは正反対の生理機能を発揮することが報告されていることから、筋線維型の制御においてもSema3Aとは逆の速筋化誘導作用を有すると期待された。実際に、分化期の衛星細胞においてnetrin familyの発現が増加することや、速筋由来の衛星細胞では遅筋よりもnetrin familyの発現が高い傾向にあることを突き止めた。さらに、Sema3A発現を抑制した筋芽細胞株においてnetrinの発現が代替的に増加する現象が認められた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

遅筋および速筋それぞれの衛星細胞におけるnetrin familyの発現パターンを突き止めたが、速筋化誘導機能の検証に至らなかったため。

今後の研究の推進方策

筋芽細胞株を用いたnetrinノックダウンまたは過剰発現実験系を確立し、筋管における各筋線維型特異的マーカーの発現変化を調べることで、直接的に速筋化誘導作用の有無を検証する。さらに、遅筋および速筋に局在する衛星細胞のnetrin familyとその受容体の発現パターンをより詳細に比較するため、組織化学的手法を用いた検証を行う予定である。
また、衛星細胞特異的にSema3Aをconditional knockoutしたマウスを用いて、Sema3A発現抑制時のnetrin familyの代替的な発現変化を生体レベルで調べ、Sema3A/netrin連関の有無を検証する予定である。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 3件、 査読あり 6件、 謝辞記載あり 6件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Distinct roles of prolactin, epidermal growth factor, and glucocorticoids in β-casein secretion pathway in lactating mammary epithelial cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, K., Oyama, S., Kuki, C., Tsugami, Y., Matsunaga, K., Suzuki, T., and Nishimura, T.
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Endocrinology

      巻: 440 ページ: 16-24

    • DOI

      doi: 10.1016/j.mce.2016.11.006.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Fast-to-slow shift of muscle fiber-type composition by dietary apple polyphenols in rats: impact of the low-dose supplementation.2017

    • 著者名/発表者名
      Mizunoya, W., Okamoto, S., Miyahara, H., Akahoshi, M., Suzuki, T., Do, M.-K. Q., Ohtsubo, H., Komiya, Y., Qahar, M., Waga, T., Nakazato, K., Ikeuchi, Y., Anderson, JE., and Tatsumi, R.
    • 雑誌名

      Animal Science Journal

      巻: 88 ページ: 489-499

    • DOI

      doi: 10.1111/asj.12655.

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] APOBEC2 negatively regulates myoblasts differentiation in muscle regeneration.2017

    • 著者名/発表者名
      Ohtsubo, H., Sato Y., Suzuki, T., Mizunoya, W., Nakamura, M., Tatsumi, R., and Ikeuchi, Y.
    • 雑誌名

      The International Journal of Biochemistry and Cell Biology

      巻: 85 ページ: 91-101

    • DOI

      doi:10.1016/j.biocel.2017.02.005.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Data supporting possible implication of APOBEC2 in self-renewal functions of myogenic stem satellite cells: toward understanding the negative regulation of myoblast differentiation.2017

    • 著者名/発表者名
      Ohtsubo, H., Sato Y., Suzuki, T., Mizunoya, W., Nakamura, M., Tatsumi, R., and Ikeuchi, Y.
    • 雑誌名

      Data in Brief

      巻: 12 ページ: 269-273

    • DOI

      doi.org/10.1016/j.dib.2017.03.051.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The role of semaphorin 3A in myogenic regeneration and the formation of functional neuromuscular junctions on new fibers.2016

    • 著者名/発表者名
      Anderson, JE., Do, M.-K. Q., Daneshvar, N., Suzuki, T., Dort, J., Mizunoya, W., and Tatsumi, R.
    • 雑誌名

      Biological Review

      巻: 92 ページ: 1389-1405

    • DOI

      doi: 10.1111/brv.12286.

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Experiments reveal a novel mechanism to regulate myofiber types and its activation by functional food ingredients.2016

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi, R., Suzuki, T., Ohya, Y., Do, M-KQ., Ohtsubo, H., Kawaguchi, M., Anderson, J. E., Mizunoya, W., Komiya, Y., Qahar, M., Ojima, K., Sawano, S., Nakamura, M., Furuse, M., Ikeuchi, Y. and Allen, RE.
    • 雑誌名

      Proceedings of Japanese Society for Animal Nutrition and Metabolism(栄養生理研究会報)

      巻: 60 ページ: 69-77

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 成熟脂肪細胞が筋芽細胞の分化に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      Seo Kangmin, 鈴木貴弘, 小林謙, 西邑隆徳
    • 学会等名
      日本畜産学会大会 第122回大会
    • 発表場所
      神戸大学 兵庫県
    • 年月日
      2017-03-27 – 2017-03-30
  • [学会発表] 筋幹細胞分泌因子netrinの筋線維型制御作用を検証する2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木貴弘, 西百合子, 橋本尚弥, 小林謙, 辰巳隆一, 西邑隆徳
    • 学会等名
      日本畜産学会大会 第122回大会
    • 発表場所
      神戸大学 兵庫県
    • 年月日
      2017-03-27 – 2017-03-30
  • [学会発表] 筋原線維に組み込まれていないミオシン分子の量が太いフィラメントのミオシン分子置換に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      尾嶋孝一, 市村恵美, 安川裕也, 室谷進, 鈴木貴弘, 西邑隆徳
    • 学会等名
      日本畜産学会大会 第122回大会
    • 発表場所
      神戸大学 兵庫県
    • 年月日
      2017-03-27 – 2017-03-30
  • [学会発表] マウス系統種の違いによる筋幹細胞の筋分化能力を比較する2017

    • 著者名/発表者名
      西百合子, 小林謙, 西邑隆徳, 鈴木貴弘
    • 学会等名
      日本畜産学会大会 第122回大会
    • 発表場所
      神戸大学 兵庫県
    • 年月日
      2017-03-27 – 2017-03-30
  • [学会発表] 家畜生体内を利用して再生医療用組織をつくる2017

    • 著者名/発表者名
      西邑隆徳, 今山知佳, 鈴木貴弘, 小林謙, 三谷朋弘, 市居修, 小千田圭吾, 池田哲平, 寺澤武, 中山泰秀
    • 学会等名
      日本畜産学会大会 第122回大会
    • 発表場所
      神戸大学 兵庫県
    • 年月日
      2017-03-27 – 2017-03-30
  • [学会発表] ウシ生体内で形成させた再生医療移植用組織の構造2017

    • 著者名/発表者名
      今山知佳, 鈴木貴弘, 小林謙, 三谷朋弘, 市居修, 小千田圭吾, 池田哲平, 寺澤武, 中山泰秀
    • 学会等名
      日本畜産学会大会 第122回大会
    • 発表場所
      神戸大学 兵庫県
    • 年月日
      2017-03-27 – 2017-03-30
  • [学会発表] 炎症性サイトカインが乳腺上皮細胞の乳成分産生に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      松長康太, 津上優作, 鈴木貴弘, 西邑隆徳, 小林謙
    • 学会等名
      日本畜産学会大会 第122回大会
    • 発表場所
      神戸大学 兵庫県
    • 年月日
      2017-03-27 – 2017-03-30
  • [学会発表] イソフラボンが乳腺上皮細胞における乳産生へ及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      津上優作, 松長康太, 鈴木貴弘, 西邑隆徳, 小林謙
    • 学会等名
      日本畜産学会大会 第122回大会
    • 発表場所
      神戸大学 兵庫県
    • 年月日
      2017-03-27 – 2017-03-30
  • [学会発表] 温度変化が乳腺上皮細胞の乳成分産生能力に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      小林謙, 津上優作, 松長康太, 鈴木貴弘, 西邑隆徳
    • 学会等名
      日本畜産学会大会 第122回大会
    • 発表場所
      神戸大学 兵庫県
    • 年月日
      2017-03-27 – 2017-03-30
  • [学会発表] 各骨格筋由来のサテライト細胞の特徴を検証する2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木貴弘, 西松伸一郎, 寺田久美子, 片瀬直樹, 濃野勉, 橋本尚弥, 西百合子, 小林謙, 辰巳隆一, 西邑隆徳
    • 学会等名
      第四回 若手による骨格筋細胞研究会
    • 発表場所
      ウインクあいち 愛知県
    • 年月日
      2016-11-14 – 2016-11-15
  • [学会発表] 骨格筋幹細胞の新たな役割を探る -筋線維型自律制御機構に着目して-2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木貴弘
    • 学会等名
      畜産学会 若手企画 サマーキャンプ 「アニマルサイエンス若手研究者の胎動」
    • 発表場所
      基礎生物学研究所 愛知県
    • 年月日
      2016-09-22 – 2016-09-23
  • [学会発表] Satellite cells isolated from soleus muscle may autonomously form slow-twitch fibers via Sema3A signaling.2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T., Ohya, Y., Nishimatsu, S-I., Terada, K., Katase, N., Ohtsubo, H., Mizunoya, W., Kobayashi, K., Nohono, T., Nishimura, T., and Tatsumi, R.
    • 学会等名
      Animal Science Congress 2016 of the Asian-Australian Association of Animal Production Societies (17th AAAP)
    • 発表場所
      九州産業大学 福岡県
    • 年月日
      2016-08-22 – 2016-08-25
    • 国際学会
  • [学会発表] 各骨格筋に局在するサテライト細胞の部域特異性を検証する2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木貴弘, 西松伸一郎, 寺田久美子, 片瀬直樹, 濃野勉, 小林謙, 水野谷航, 大澤裕, 砂田芳秀, 辰巳隆一, 西邑隆徳
    • 学会等名
      第2回日本筋学会学術集会
    • 発表場所
      国立精神・神経医療研究センター 東京都
    • 年月日
      2016-08-05 – 2016-08-06
  • [備考] 骨格筋の幹細胞(サテライト細胞)による筋線維型決定機構に関する研究

    • URL

      http://www.agr.hokudai.ac.jp/cell_tissue_biology/?page_id=92

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi